goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

3月6日(火) 全員…8.0km 

2012年03月06日 | 日記
龍市・・・髭トリミング

朝ご飯 全員・・・ナチュラルハーベスト(シニアサポート)
きなこ・やよい・・・マラセチア対策サプリメント
補水 きなこ・やよい
晩ご飯 全員・・・ナチュラルハーベスト(シニアサポート)
きなこ・やよい・・・マラセチア対策サプリメント


今朝は雨もギリギリ止んでくれて、3柴で朝散歩へ。
いつも寄る公園に行くと砂場に大型犬の足跡が無数。。。
前にも会った大型犬2頭のノーリードの犬だと思うけど
ホント止めて欲しい。
これ以上利用者から苦情あったら犬は出入り禁止になるよ。
そう思っていたら別のノーリード&埋めウンチの2頭飼い主が現れた。
こいつも同罪。公園利用してほしくない。

帰宅後、子供達の&朝ご飯の準備。
今日の朝ご飯はフードです。灰汁抜き作業もきっちりやって食べてもらいました。
ここ最近天気が悪くて陽射しが無かったけど
日中少しだけ陽射しがありました。
子供達はみんなお昼寝。

今日は雨の心配が無いみたいなので、きなこをメインに補水タイムを夕方に実施。
珍しくやよいは爆睡して起きて来ず、きなこが約2杯分も飲んでくれました。
きなこが一番補水して欲しいので良かった~。
2杯も飲んだのは初めてじゃないかな?


その後、散歩の支度をして出発。
今日から散歩時にきなこの右脇にイソジン外用を塗ってみることにしました。
そうすれば塗った箇所にガーゼとかしなくてもいいし、帰宅後に洗えばいい。

今日はみんな順調に大きい方も完了。やっぱり3輪自転車での並走が一番楽だ(^^)
折り返し地点のコンビニで休憩。
きなこはいつもの様に私の股前にくっついていて、顎乗せしたりしていました。



帰りも皆で並走しましたが、ここ最近やよいはペースが遅い。
もう12歳で女の子だから体力的にハードかな?
同い年でも龍市は全然元気。

帰宅後は3柴の。
やよいは少し後ろ足のマラセチアが再活発しているような気配・・・
塗るタイプのイゾジンを今日も指の間に塗布。
みんなお手入れ終わって夕ご飯の準備。

今はみんなフードはナチュラルハーベスト(シニアサポート)ですが
計算したら1kg=1500円ですね。
ナチュラルハーベストは質が良いと思うので、ワンゲル係数上がるけど
選んで間違いないと思います。
逆に数kgで1000円とかのフードをお店とかで見かけるけど
一体原材料は何なのか怖い(笑)

あと今月の15日に龍市が12歳になるけど
ペット保険に加入するか検討しています。
最近はワンコも長寿になってきたので12歳未満なら入れる保険が
いくつかあります。
龍市はウルトラ健康体なのでかなり長生きすると思うので
私は加入した方がいいと思うのだけど
きなこママが渋っています。まあこの辺は温度差があるね。

高齢になっての手術はしないつもりなので
せめて通院や薬代が出る内容は加入した方がいいのだけど。。。

***ブログランキングに参加中です***

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする