不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

8月6日(月) きなこ・やよい…1.24km、龍市…徒歩散歩

2012年08月06日 | 日記
朝ご飯
全員・・・馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ・やよい…リパレス

晩ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(シニアサポート)
きなこ・やよい・・・ベリーベリー
全員・・・アスコルベイト
きなこ…プルドニゾロン1mg


今朝は曇り気味で風もあって爽やかな朝でした(^^)
トイレ散歩も気持ち良くできて快適だ。
各自済ませて帰宅して、して朝ご飯。

今日は私は病院へ検査に行く事になっていました。
今年になってから段々体調が思わしくなく、先月は酷い有様で
痛風の様な症状が出てきたので2年振りに検査。
朝出発準備してたら、子供達はお出かけだと勘違いして
ルンルン状態(^^;)
可能なら一緒に連れて行きたいけどね~。

私が出発した後も、子供達は玄関で待っていたそうです。
きなこが1抜けして、次にやよいが抜けて、龍市は最後まで待っていたそうです。
龍ちゃんはほんと可愛いよね(^^)




病院の検査では肝機能、腎機能、尿酸値など全てまったく問題なし・・・
結果、ビタミンB12欠乏の悪性貧血の疑いで、筋肉注射と錠剤を処方してもらいました。
胃がある人は胃がB12を生成してくれるので問題ありませんが
胃を全摘した場合は、B12の貯蓄を使い果たすと欠乏して
悪性貧血を起こします。普通の貧血とはまったく違ってかなり悪いものです。

今回はとりあえず胃癌手術した総合病院の外科で診察してもらいましたが
安易に整形外科に行かなくて良かった。
でも2年振りに病院へ行きましたが、段取りが非常に悪くて私を含めて
他の患者さんも無意味な待ちをさせられてグッタリでした。
結局帰宅できたのは夕方でした。

帰宅すると、きなこ・龍市が喜んでお迎えに出てきてくれました(^^)
このお出迎え、ほんと嬉しいよね♪
ちなみにやよいは座布団で寝てて出てきませんでした(笑)

夕方散歩の支度。
龍市はきなこママと徒歩散歩。
今日は雨が降りそうだったので、お仕事完了したら早めに帰宅。
そして私が出発。

きなこ・やよいチームもお仕事完了したらカゴ乗せして早々帰宅しました。
毎日暑いし運動は普段からしっかりしているので
7~9月の期間はトイレ散歩中心で十分だと思う。


帰宅後、お手入れして晩御飯。
そして人間も晩御飯ですが、痛風らしき症状が出てからは
私は禁酒していましたが、問題無い事が判明したので解禁!
そもそも胃が無くて暴飲暴食できないし
ビールも飲んでないのに痛風っておかしいと思っていました。
私が痛風になるなら世の中みんな痛風になるよ(笑)

***ブログランキングに参加中です***

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする