goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

1月28日(火)

2020年01月28日 | 日記
麦…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ニュートロ ナチュラルチョイス キャット 室内猫用 キトン チキン

朝、麦さんが私の布団の中にやって来て、股下当たりに寝て私の太腿を枕にして寝ていますが
いつもその様子が体で伝わってくるのですが、可愛くて仕方ないです(^^)
猫さんによっては冬でも布団の中に来ない子も居るそうですが、そういうのは性格なのかな?

でもワンコの時もそうだったけど、一緒に寝ると後々先立たれた時に精神的ダメージが強いと聞くので躊躇するけど
お互い元気な時にイチャイチャしておこうと思います。その方が後悔が無いと思う。
写真はストーブ前で脱力の麦さん(笑)


ごま君は朝や昼間は良い子なのだけど、夜9時過ぎた頃から活動的になります。
ただごま君の場合は1日の最終ご飯後にキャットゲージに入ってもらって就寝。
なので夜中に運動会は無く、家族みんなリズム良く生活が出来ています。

以前、猫のお世話に慣れていない1人暮らしの女性が
猫を迎えたけど夜中に走り回ったりして寝不足になり、体調を崩してお世話を断念した例を見た事があります。
キャットゲージがあった方がそういった問題も解決できたのではないかと思います。


ごま君の足裏です。
麦さんは肉球は全部肌色なので、黒色の肉球は新鮮で面白いです。
先日体重を量ったら3.95kgだったので、ごま君は4kgジャストあたりが健康MAX値ではないかな?
あとは食欲が凄いので食べ過ぎで肥満にならないようにお世話を気をつけたいと思います。
実は一時期ちょっとオーバーウェイト気味になって、フードの量を再調整した経緯があるので。


[WEB拍手]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする