猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

7月3日(土) 猫の麦とごまの日常日記

2021年07月03日 | 日記
ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン
麦・・・ロイヤルカナン クリティカル リキッド


麦さん、昨夜辺りに少し自分で動いたりして表情も少ししっかりしてきました。
今朝も寝室に来て爪研ぎして、鳴いておはようの挨拶。
以前から気付いていたけど、数日鳴かないと久し振りに鳴くと
ガラガラの声になってしまいます。

麦さんは男の子だけど女の子みたいな可愛い鳴き声なのだけど
今回病気を発症して体調が悪い期間は一切声を出さない事を初めて経験したけど
声を出さないと最初はガラガラ声になると知りました。

今回の復調はまだ様子見だけど、最初に発症して体調が悪かった頃と比べたら
クリティカル リキッドを飲ませている事もあって、回復も早いです。
やはり体重を極力落とさせないのが重要だと思う。


最近のごま君のご飯はフードを少しづつお皿に移して食べてもらっています。
食欲が凄くて早食いが酷いので、健康を考えてゆっくり食べるようにお世話しています。


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月2日(金) 猫の麦とごまの日常日記

2021年07月03日 | 日記
ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン
麦・・・ロイヤルカナン クリティカル リキッド


麦さんは今日も全く食欲無しで、少しお水を飲むくらい。
だから尿も濃くなるし体重も減ります。
その対応策の最終手段はロイヤルカナンのクリティカル リキッドしかありません。
これが無いと延命は無理だと思います。

麦さん的にはクリティカル リキッドを飲まさせるのが不快みたいだけど
飲まないと体重が減り過ぎて命に関わります。
絶対に最低3kg台はキープして乗り越えて
また元気なモードになるようにサポートするだけです。


今日は寝顔で穏やかな表情を見れて少し安心しました。
麦さんはほんと可愛いんだよね。


写真は水を飲んでいた麦さんの尻尾で遊ぶごま君。


麦さんの体調がまた回復して、こうやって微笑ましい場面が沢山見られたら良いな。


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする