ももちゃん保護して305日目
ごま君、推定5歳の誕生日
ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン、いなば魚づくし(ウェット)
ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒
ごま君・・・歯磨き、耳掃除

古民家保護猫カフェ「つむぎの」
住所
〒738-0201 広島県廿日市市永原686
営業日:土日(不定期)●11時~17時
料金
1時間まで
大人(中学生~)600円
子供(小学生):400円
※カフェ営業(ドリンクだけ始めました)
Instagram https://www.instagram.com/tsumugino2/
------------------------------------------------------------------
今日は2019年6月3日にごま君姉弟を保護した日です。
きなこママがお昼休憩でポケモンGOをしに外出して
伝説レイドバトル待ちしていると何やら動くものに気付いて
よく見たらごま君姉弟を発見しました。
その時の状況がこの写真です。


30分くらい母猫が居るのか待っていましたが現れず
きなこママから緊急連絡を受けて私が自転車にクレートを乗せて向かいました。
姉弟は衰弱していてあっさり確保できました。

すぐに病院へ行って治療してもらいました。
ごま君はあのままだと衰弱して命を落としていたと思います。

我が家は成猫の麦さんは保護した経験はあるけど
子猫の保護やお世話って知識も経験も無かったけど
知らん顔はできなくて保護しました。

この4枚の写真は保護して里親探しをするために
「ひそかな雑貨屋うみねこ社」の店主さんに相談して告知用の撮影を
店主さんと常連客のMさんにお願いして撮ってもらった写真です。
ごま君は女の子より小さいのがよくわかるでしょ?


つばさちゃんはすぐにご縁があって素敵な家庭に迎えてもらえました。
先住猫の先輩とも仲良く暮らしています(^^)

ごま君は2件里親希望があったけど、ご縁が無くて最終的に我が家の家族に迎えました。
ごま君がなかなか決まらない時に、「ひそかな雑貨屋うみねこ社」の店主さんに相談にのってもらって
私は折れそうな心を支えてもらったのは今でも感謝しています。

子猫を保護したのは初めてで色々な事が勉強の毎日でしたが
姉弟でニャンプロレスして疲れたらすぐ爆睡している姿は見ていて癒されました♪

毎回抱き合って寝てるんですよ~。

ほんと仲のいい姉弟で毎日癒されました。

つばさちゃんは元気で暮らしているのを知っているので嬉しいです♪
写真はまだ我が家に居た時の画像です。

ごま君は華奢な体格で成長が心配でしたが、油断するとデブるくらい食意欲旺盛になって元気で甘えん坊です。

もう5歳のオジサンなのに性格は子供のままのごま君(^^)
このまま元気で過ごしてほしいです。


首輪チェンジをした時に鈴を復活させましたが、やはり噛み潰していました。
多分噛み潰せる程よい硬さが病みつきなんだと思います。
以前は潰されたら私が精密マイナスドライバーなどを駆使して復活させていましたが
あまりに何度も繰り返すので、1度噛み潰せない鈴を着用させようと思っていました。

そして今回購入したのがこちら。
見る人が見たらわかる猫鈴です(^^)

どうせ噛めない鈴を用意するならこれだと思って用意しました。
わかる人ならピンと来るかな?
我が家の猫型の猫です(笑)


ももちゃんはケージ生活満喫しています。

[WEB拍手]
元野良猫・保護猫ランキング
ごま君、推定5歳の誕生日
ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン、いなば魚づくし(ウェット)
ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒
ごま君・・・歯磨き、耳掃除

古民家保護猫カフェ「つむぎの」
住所
〒738-0201 広島県廿日市市永原686
営業日:土日(不定期)●11時~17時
料金
1時間まで
大人(中学生~)600円
子供(小学生):400円
※カフェ営業(ドリンクだけ始めました)
Instagram https://www.instagram.com/tsumugino2/
------------------------------------------------------------------
今日は2019年6月3日にごま君姉弟を保護した日です。
きなこママがお昼休憩でポケモンGOをしに外出して
伝説レイドバトル待ちしていると何やら動くものに気付いて
よく見たらごま君姉弟を発見しました。
その時の状況がこの写真です。


30分くらい母猫が居るのか待っていましたが現れず
きなこママから緊急連絡を受けて私が自転車にクレートを乗せて向かいました。
姉弟は衰弱していてあっさり確保できました。

すぐに病院へ行って治療してもらいました。
ごま君はあのままだと衰弱して命を落としていたと思います。

我が家は成猫の麦さんは保護した経験はあるけど
子猫の保護やお世話って知識も経験も無かったけど
知らん顔はできなくて保護しました。

この4枚の写真は保護して里親探しをするために
「ひそかな雑貨屋うみねこ社」の店主さんに相談して告知用の撮影を
店主さんと常連客のMさんにお願いして撮ってもらった写真です。
ごま君は女の子より小さいのがよくわかるでしょ?


つばさちゃんはすぐにご縁があって素敵な家庭に迎えてもらえました。
先住猫の先輩とも仲良く暮らしています(^^)

ごま君は2件里親希望があったけど、ご縁が無くて最終的に我が家の家族に迎えました。
ごま君がなかなか決まらない時に、「ひそかな雑貨屋うみねこ社」の店主さんに相談にのってもらって
私は折れそうな心を支えてもらったのは今でも感謝しています。

子猫を保護したのは初めてで色々な事が勉強の毎日でしたが
姉弟でニャンプロレスして疲れたらすぐ爆睡している姿は見ていて癒されました♪

毎回抱き合って寝てるんですよ~。

ほんと仲のいい姉弟で毎日癒されました。

つばさちゃんは元気で暮らしているのを知っているので嬉しいです♪
写真はまだ我が家に居た時の画像です。

ごま君は華奢な体格で成長が心配でしたが、油断するとデブるくらい食意欲旺盛になって元気で甘えん坊です。

もう5歳のオジサンなのに性格は子供のままのごま君(^^)
このまま元気で過ごしてほしいです。


首輪チェンジをした時に鈴を復活させましたが、やはり噛み潰していました。
多分噛み潰せる程よい硬さが病みつきなんだと思います。
以前は潰されたら私が精密マイナスドライバーなどを駆使して復活させていましたが
あまりに何度も繰り返すので、1度噛み潰せない鈴を着用させようと思っていました。

そして今回購入したのがこちら。
見る人が見たらわかる猫鈴です(^^)

どうせ噛めない鈴を用意するならこれだと思って用意しました。
わかる人ならピンと来るかな?
我が家の猫型の猫です(笑)


ももちゃんはケージ生活満喫しています。

[WEB拍手]