goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

6月15日(月) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年06月15日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

今日は雨も上がって湿度も低くて体が軽く感じます。
もうここ数年前から体感で湿度の具合が大体わかるようになりました。
クーラー無い生活してると体が覚えましたよ。

今日はキャットゲージなどにセットしていたホットカーペットの撤収と
キャットゲージの大掃除をしました。
夏に向けてニャンズ達が快適にゲージで過ごせるようにとの思いもあります。
特に最近麦さんは再び夜はキャットゲージで過ごしてもらうようになったので
お掃除頑張りました。

今回大掃除をして気付いたのが、ごま君のキャットゲージの寝床の板サイズが
麦さんと比べて小さめです。
組み立てた時に何気に気付いていはいたけど、当時のごま君は子猫サイズで小さかったので
全然問題はなく寝床にしていたのですっかり忘れていました。

成猫サイズになってもごま君は上手に寝ているのでうっかりしていましたが
さすがにモデルチェンジしてあげないといけないです。
今月「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」さんが緊急事態宣言以降、待望の開店をするので
お店に行った時にホームセンターにも寄って板を購入して
キャットゲージを改築したいと思います。
ごま君のゲージの1段目の板も長方形に変更してあげたいので検討したいです。


キャットゲージは綺麗になったので今度は麦&ごまのシャンプーを決行しないといけません。
麦さんも換毛期みたいで毛がかなり抜けています。
いつも言い訳して延び延びになっているのでここで宣言。
今週中にニャンズのシャンプー決行します!(白目)


[WEB拍手]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月14日(日) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年06月14日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

今日は時折バケツをひっくり返したような大雨になったりして怖かったです。
でもニャンズはマイペーズ(笑)
柴犬時代と違って猫って雷とか花火とか空砲とかには全然無関心&無反応で
結構お世話側も精神的に安心です。


麦さんだけど、左目の目ヤニが少し多めに出ている事以外は問題ないけど
体を上から見た時にちょっと痩せ過ぎかな?と感じました。
麦は骨格が大きめだからもう少しご飯を増やしてもいいのかな?と思う反面
胃が弱めでリバース傾向にあるのでその辺の調整が難しいですね。


[WEB拍手]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月13日(土) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年06月13日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

今日は一時凄い大雨になって窓を閉め切るほどでしたが、幸いある程度で止んでくれました。
毎年梅雨の時期はビクビクするようになるほど尋常ではない雨量です。

雨が降っても降らなくてもニャンズはマイペース。
ごま君のご飯は砕かずに粒状で食べさせてみていますが、砕いた時より完食時間が早いので
もしかして飲み込んでいるのか?と心配になって観察しましたが
一応噛みながら食べていました。

麦さんは砕いたフードを1回分は5gを2回に分けて食べさせていますが
リバースもなく逆によく噛んで食べてくれています。
ちなみに2回目までの時間間隔は1時間は空けています。

個体差によって食事の与え方とかも違うのではないかと思うのが
経験中の私の感想です。


[WEB拍手]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月12日(金) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年06月12日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

今日は雨が止んで晴れたけど、すごい蒸し暑くなって地獄でした。
数日前からの蒸し暑さの連続ですでに体が悲鳴をあげていて辛い。。。
こりゃ夏越せないかも。


反面、ニャンズ達は食欲旺盛で元気一杯です。
いつもご飯の量は量りで量って食べさせていますが、足らないのか定時時間の1時間前から
「ご飯まだ~?」の催促があります。
こういう時って少し量を多めに食べさせても大丈夫なのかな?
ニャンズになって全然動物病院へ行く機会が減ったので
相談もできないし困ったな~。


ごま君、相変わらず潜る遊び好きだね~(^^)


[WEB拍手]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月11日(木) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年06月11日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

今日は昨夜から雨で湿度の高い1日でした。
ニャンズは湿度に関しては何も影響ないみたいですね。
寒い時はキャットゲージに設置しているホットカーペット上に居る事が多いですが
最近はムートンで寝る事が多いです。

一見ムートンだと暑そうに見えるけど、毛と毛の間に空間があるので
意外に過ごし易いのです。
寝室に置いてある羊の毛マットも同じ原理です。


完全無防備で麦に産に甘えるごま君(^^)


[WEB拍手]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月10日(水) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年06月10日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

今日は時々雨で蒸し暑い1日でした。
やっぱり湿度高いと体が重たい。

ニャンズって寒い時は全然動かないように静かにしているけど
それ以外の季節って結構大丈夫なんですね。
暑さへの対策が一番大変だけど、暑さに強いと風通しさせ良くして
お水をしっかり用意しておけば猫の場合は平気なのは助かります。


麦さんは先月シャンプーし損ねちゃったから、今月は必ずしないと!


ごま君は抜け毛がすごいけど体質なのかな~。
猫でも個体差で違うものなのかな?


[WEB拍手]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月9日(火) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年06月09日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

今日はかなり暑くて私自身、暑さのダメージが体にある感じでした。
夏場にある暑さによる疲れというか辛さがあります。
7月や8月なんてこんなものじゃないのに、もう夏バテってこりゃヤバイな。。。

でもこんな寝顔見てたら癒されるね(^^)


先日からごま君のご飯は砕かない粒のままで食べさせてみていますが
問題なく完食していますし、リバースも今のところ無いです。
若さもあると思うし個体差なのかもしれないね。
砕かなくても大丈夫なら私も砕き作業の負担が減るので助かる。

あとごま君、また抜け毛がすごくてシャンプーしないといけません。
先月は麦さんシャンプーしないまま6月になっちゃったけど
今月はどちらもシャンプーしないといけないね。
夏バテで辛いけど頑張って実践するぞ!(白目)


[WEB拍手]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月8日(月) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年06月08日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

今日は予報通り暑い1日でしたが、湿度が高く無いから全然大丈夫でした。
でもご近所さんは早々クーラーを点けていました。
それにしてもニャンズは暑さに強いね~。


ごま君はまた換毛期なのかすごい毛が抜けてる。
こりゃ近日中にシャンプー決行しなきゃ・・・


[WEB拍手]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月7日(日) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年06月07日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

今日は天気予報通りとても暑い1日でした。
先日から上着はステテコになっております。
近日中には速乾製のくーるシャツになりそうです。
さらに保冷材の冷凍準備も進めています。

ちなみにこの保冷材が無ければ間違いなく熱中症で私は死んでます。
日中クーラー無しで室内に居たら普通耐えられないですよ。
ニュースでご年配の方がクーラー無しで熱中症で命を落とされるニュース見て
悲しいかなそうなるしかないと思う。

我が家のニャンズは元気で夏を乗り越えて欲しいね。


でも今日は夕方にショッキングなニュースを知って、私は熱出して寝込みそうな衝撃でした。
暫く精神的に病みそうです。。。

[WEB拍手]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日(土) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年06月06日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

毎日天気予報ですごい暑くなると言うから構えているけど
今日も湿度も日差しもまだ大丈夫な1日でした。
でもそろそろ暑さ対策で毎年恒例の大量保冷材を凍らす作業に入ります。
夏場はこれを頭や首に手ぬぐいで巻いて血管を冷やして凌ぎます。

今日のニャンズは寝姿のシンクロから(^^)


私的にはまだまだ本格的な暑さはまだきてないと思うけど
ニャンズたちを見ると、暑くなってきたんだとわかります。
とにかく体を伸ばして体への熱を放出させています。


[WEB拍手]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月5日(金) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年06月05日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

今日は暑くなるとビクビクしていましたが、比較的湿度は低かったし日差しもなかったので
どうにか凌げました。

足元でのゴロンアピールする麦さん。
初めて出会った時、同じ行動だったよね。


今日も昼間は麦もごまもよく寝ていました。


これから地獄の夏の暑さを男児3で耐えないといけないね。
柴犬きなこ達はクール用服&保冷材で対応したけど、猫の場合は暑さに強いから
今年も耐えてほしいけど、麦もシニアになるし大丈夫かな?
麦以上に俺が爺さんなので先に旅立つかもね(笑)


[WEB拍手]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月4日(木) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年06月04日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

夏の蒸し暑さにビクビクしている日々ですが、今日は比較的過ごしやすい方でした。
でも明日は7月並みの暑さになるらしいです(><)
いくつか新たな暑さ対策を考えているけど、私は今年の夏を乗り切れる自信が無い。。。

我が家のニャンズは夕方まではとても良い子でよく寝ています。


でも夕方からスイッチが入り始め、ごま君は特に活発になります。
活発なのはいいけど、時々調子こきすぎて困りますね。
でも最近ごま君に関しては驚きの行動があるので、出来れば撮影して日記に書きたい。


[WEB拍手]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月3日(水)ごまくん、1歳のお誕生日おめでとう!

2020年06月03日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

麦…4.35kg ごま…4.2kg

今日は丁度1年前に子猫の兄弟を保護した日です。
2019年6月の日記(クリックで見れます)

きなこママが昼休憩にポケモンGOをプレイしに外出した際に
こんな状態の子猫を発見。
私に相談の連絡がありました。


手前がつくし(女の子)とごま(男の子)です。
私が近づいても全然逃げなかったのですが、ごま君は衰弱して動けない感じでした。


念の為に保護した時用にキャリーケースを持っていっていました。
交通量の多い歩道だったし、とにかくこのままでは命が危ないと思い保護しました。


左がつくしちゃんで右がごま君。
すぐに病院へ連れて行きました。
大きな問題はなく、ノミダニ駆除と虫下しを処方してもらいました。


保護した時は500gくらいの体重でほんと小さかったです。
女の子のつくしちゃんの方がごま君より体が大きかったですね。


好奇心旺盛で物怖じしない女の子のつくしちゃん。
「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」さん、ご友人のMさんのご協力もあって
里親探しで素敵な家庭に嫁いで行き、「つばさ」ちゃんに改名して先住猫君と
仲良く暮らしています。


ごま君も里親探しをしていましたが、やはり子猫が生まれるシーズンだった事もあって
競争率が高く、なかなか縁が無いまま過ぎていきました。






兄弟はとっても仲良しで、プロレスするのも寝るのも一緒。
こんな光景見て微笑ましかったです。




寝ている時はその光景に癒されるけど、起きている時は目が離せなくて
子猫初体験の私達はお世話は大変でした。


ごま君はなかなか里親が見つからず、でも我が家は元々猫を増やすつもりもなく
とても悩む日々が続きました。
そしてある期間が過ぎた時に、きなこママから家族に迎えようと決断してくれて
責任重大だけどごま君を家族に迎えました。

一番良かった事はゴマが先住猫の麦さんを慕っていて、本気の喧嘩とかを仕掛けないことです。
犬の男の子場合は下克上問題とかあるのだけど、猫はどうなのか私は把握していないけど
現時点では上下関係も大丈夫だし上手く過ごせていると思います。

猫あるあるの悪戯も多少あるけど、ごま君は優秀な子の部類ではないかと思います。
ただ麦にはなかった行動とか悪戯があって驚く事はありますが(笑)
でも無事に1歳を迎えて安心です。
これからもとにかく健康で過ごしてくれたらと思います。


1歳になったら解禁予定だったチュール系のおやつを用意しました。
今回は三ツ星グルメの「ほたて貝柱入り」です。
本家のチュールって1回分としては量が多いと思うのですが、
これはその半分くらいなので丁度良い量です。


ちなみにおやつ関係は万が一台所に侵入したときに備えて物理的に取り出せないように
タッパーに保管しています。
我が家は台所には侵入禁止のルールで、自作の柵も設置していますが
こういった事故予防策をしています。


夜に麦とごまに「お誕生日おめでとう」のおやつを食べてもらいました。
ごま君は喜んで完食♪ついに禁断のおやつを経験しました(^m^)


今日は曇りで湿度も高くなくて過ごしやすかったです。


でも今でも時折、猫の多頭暮らしを不思議に感じる事があります。
麦もごまも良い子だからこれからも楽しい猫ライフを過ごせたらいいな。


[WEB拍手]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月2日(火) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年06月01日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

今週は蒸し暑くなるらしく、週明けから憂鬱な気分です。。。。
毎年私の部屋に廊下側の窓から日差しに焼けた屋根の熱風が入ってくるので
普通ではやらないような対策をしていましたが、今年は考え方を変えてみて別の方法を試す事にした。
でもどちらにしてもクーラー無しで耐えないといけないから今年も命がけだわ。。。


猫はほんと暑さに強いよね。麦もごまも昨年の夏は上手に過ごしていたし
全然暑そうではなかった。


私も猫になりたいわ~。でも顔も不細工、性格も可愛く無いから野良になるだろう(笑)


今日、外で親子がバトミントンして賑やかでしたが、麦さんとごま君が見学してました。


[WEB拍手]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする