猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

2月15日(木)

2024年02月15日 | 日記
ももちゃん保護して198日目 
ももちゃん抱っこ練習 30秒+顔出し状態10秒
「ももちゃんチャレンジタイム」

ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日は雨模様の天気だけど、気持ち悪いくらい暖かい気温です。
今回も「ももちゃんチャレンジタイム」実践しました。

ごま君が様子を伺いにゲージに来てくれたけど、ももちゃんは相変わらずシャイなのか
一緒に遊んだりとかも無し。
でも扉を仕舞た状態の時は、ごま君がゲージ前に来るとももちゃんから積極的にアタックして
遊んでいるんですけどね~。


ごま君は決してももちゃんに強引には接しないのは
ちゃんと空気を読んでいるのだろうと思います。
ごま君は優しい性格だもんね(^^)


私的にはももちゃんは、ごま君みたいに室内を自由に行き来して過ごしてほしいのだけど
ゲージ内が一番過ごし易いって猫さんも居るのかな?
別にももちゃん自身がそれで良いのならいいけど
やっぱり運動不足になっちゃうと思うんだよね~。
とにかく我が家は猫お世話経験無さ過ぎて、未だに手探りな事が多く悩みます。


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日(水)

2024年02月14日 | 日記
ももちゃん保護して197日目 
ももちゃん抱っこ練習 30秒+顔出し状態10秒
「ももちゃんチャレンジタイム」

ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日は驚くほどの暖かい気温で、ちょっと気持ち悪いくらいでした。


ももちゃんはゲージ生活が快適みたいでのんびり過ごしています。


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日(火)

2024年02月13日 | 日記
ももちゃん保護して196日目 ももちゃん抱っこ練習 30秒+顔出し状態10秒
「ももちゃんチャレンジタイム」

ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日は天気予報通り暖かい気温でした。でも花粉が嫌だな~。

ごま君は元気で日向ぼっこも満喫。


ももちゃんは今日「ももちゃんチャレンジタイム」しました。
だけどゲージからは出ませんでした。
でもごま君がお誘いにやって来てくれました(^^)
ゲージから出て一緒に遊べるようになる日が来るのかな~


今日も抱っこ練習をしましたが、今回から覆面して30秒抱っこして
覆面外してちょっと頑張って抱っこ作戦にしてみました。
視界が見える状態で抱っこされる練習です。
小さなことからコツコツとやれば、いつか実と信じてやってみます。


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月12日(月)

2024年02月12日 | 日記
ももちゃん保護して195日目 ももちゃん抱っこ練習 30秒

ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日は祝日だけど、我が家は引き籠り(笑)

ごま君はいつも通り元気です。


ももちゃんは抱っこ練習を今日も実践。
とにかく短い時間で良いから毎日練習する事が大切だと思う。


夜、ニャンズの晩御飯を用意しようとしていたら
何か庭で物音がすると感じたので庭を見ると
塀の上にサバシロ柄の猫ちゃんの姿が!
もう暗かったのですが、体は大きくなくて顔は小さく見えました。

子供ではないけど成猫だとしたら女の子ではないかと。
私がライトで照らしましたが、逃げたりせずにしばらく塀の上で伏せて居ました。
以前から見かけていたサバシロの子とは違うと思う。
新しくニューフェイスニャンコの登場なのかな?

[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日(日)

2024年02月11日 | 日記
ももちゃん保護して194日目 
ももちゃん抱っこ練習 30秒
ももちゃん爪切り

ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日は雨の予報だったけど時々晴れて気温も暖かい方でした。
やはり花粉が飛んでいるのか、私は鼻詰まり気味で目も痒い。
年々花粉症の症状は治まっていたけど、今年は結構反応していてイヤンな感じ。

イケメンごま君は元気♪


今日は「ももちゃんチャレンジタイム」&爪切りをしました。
爪切りは洗濯ネットに入ってもらって作業しますが、最初の頃より少し緊張の度合いが
少なくなった感じがしました。

爪切りに関しては、麦さんもごま君も普通に各手足を持って爪切りしていて
暴れたり嫌がったりしなかったのですが、ももちゃん一家を保護してから
初めて洗濯ネットに入れて爪を切る経験をしました。
私もももちゃんも洗濯ネット方式に慣れてきた感じ。

爪切り後は寝室でネットから出してあげて、自分で自分のゲージに戻る練習をしました。
戻ったらすぐにおやつをあげて良いイメージの植え付け作戦しました(^^)


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月9日(金)

2024年02月09日 | 日記
ももちゃん保護して192日目 
ももちゃん抱っこ練習 30秒 
ごま・・・4.05kg

ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ごま君は食欲旺盛でしっかり運動もできています。


今日は「ももちゃんチャレンジタイム」しました。
だけど全然ゲージから出ませんでした。


ももちゃん任せでは先に進めないので、抱っこ練習を兼て寝室に移動し
視界隠しポーチを外してそのまま抱っこで様子を見て
ゆっくり解放してあげて自分でゲージに戻る練習をしました。

ももちゃんにはこうやって背中をおしてあげるサポートをしてあげる事で
学習して行動範囲を増やしてあげたいです。
ゲージで引き籠りのままだと運動不足になるし
室内で行動できるようにしてあげたいです。


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月8日(木)

2024年02月08日 | 日記
ももちゃん保護して191日目 
ももちゃん抱っこ練習 30秒

ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

先日からなんだか鼻詰まり感があると思ったら、どうやらもう花粉が飛んでいるみたい。
私20代後半に花粉症になって、一時は睡眠中に鼻が詰まって窒息しそうになって
夜中に何度も起きる事態になって、日中睡眠不足で辛かった経験があります。

近年は眠くならない市販薬品も発売されて良い時代になりました。
ちなみに胃癌になって胃を全摘して以降、体質が変わったのか年々花粉症は
少し治まりかけています。

ごま君は今日も元気でマイペースです。


今日も、ももちゃん抱っこ練習しました。
ただ、ももちゃんは賢いので抱っこ練習しようとしたら察して逃げようとしています(笑)
でも今日も良い子で抱っこ練習頑張ってくれました。
顔隠し無しで抱っこできるまではまだ先になると思うけど
野良時代や保護した初期の頃を考えたら飛躍的に適応できていると思います。


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月7日(水)

2024年02月07日 | 日記
ももちゃん保護して190日目 ももちゃん抱っこ練習

ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日は晴れているのに小雨が降ったりして変な天気でした。
天気予報では何やら気温が高くなっていくみたいだけど
ええ~もう暑くなっていく傾向なの~?ほんと嫌なんだけど。。。

ごま君は食欲が止まりません。


今日も、ももちゃん抱っこ練習しました。
今回も30秒くらい抱っこ出来て、ももちゃん暴れずにジッと良い子で頑張れました。
ももちゃんは性格的に攻撃的ではないのが助かります。


今日は用事があってホームセンターに行きました。
ペットコーナーに行くと新しく柴犬ちゃんが居ました。
2023年11月生まれの男の子です。
やっぱり柴犬は最高に可愛いな~♪


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月6日(火)

2024年02月06日 | 日記
ももちゃん保護して189日目 ももちゃん抱っこ練習

ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日はそれなりに寒い気温ですが、体の芯まで冷えるほどではない感じ。


ももちゃんは今日も抱っこ練習をしました。
ご飯はしっかり食べているし、おトイレも順調で問題なし。
ほんとももちゃんは健康だよね♪(^^)


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日(月)

2024年02月05日 | 日記
ももちゃん保護して188日目 ももちゃん抱っこ練習

ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日は朝から雨で寒い気温でした。
関東では雪が降って大騒ぎのニュース。

寒くてもヤングのごま君は元気で活発でした。
1階から2階へ何度も往復すると、良い運動なので良いと思います(^^)


ももちゃんは良い子で過ごしていましたが、もうそろそろゲージから出て
運動しないと行けないと思うんだよね~。
怖がりな性格もあるので、ゲージから出してあげて少しずつ練習しようかね。


今日はももちゃん抱っこ練習しました。
練習する時はこんな感じでポーチを顔に被せて練習しています。
今日は初めて30秒抱っこできました!
とにかく抱っこされても何も怖くない体感を覚えてもらうのが大切だと思っています。


今日、帰宅途中に柴犬きなこと仲良しだったバナナ君のママさんとばったり会いました。
柴犬きなこの散歩時代に、ご近所で度々散歩されていたバナナ君と会う事があって
きなこもバナナ君も仲良しな友達でした。

バナナ君のママさんは歩くのに少し労力がかかるのだけど、
バナナ君の散歩は毎日朝晩かかさずされていて、バナナ君はいつも楽しそうに散歩していました。
きなこが亡くなった後も散歩されている時にお会いする事が多く
よくお話をさせてもらっていました。

しかし今日はバナナ君の姿が見えないのでお聞きしたら
22年に心臓発作で亡くなったそうで、亡くなる直前まで元気だったので
その現実が受け止められず、毎日バナナ君の事を思い出しては泣く日々との事。

ご自身の健康の為に散歩はしているけど、手にはバナナ君の散歩で使っていた
フレキシブルリードを手にもっておられました。
ママさんはバナナ君が生きていた時に、もっとお世話出来た事があったのではないかと
悔やむ日々だと言っておられました。

バナナ君はまだ幼い時に飼育放棄で、ママさんが偶然縁があって
家族に迎えた子でした。
虹の橋を渡った年齢は推定13歳くらい。
バナナ君はママさんと出会って一緒に暮らせて幸せだったと思います。

柴犬きなこのお友達も次々虹の橋を渡って、寂しい気持ちもあるけど
きっと天国でみんな再会して遊んでいると私は思っています。


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月4日(日)

2024年02月04日 | 日記
ももちゃん保護して187日目 

ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日も暖かい気温で過ごし易かったです。
ごま君は結構活発的によく行動していました。
猫って極寒だとほんと行動しなくなって
最小限の動きしかしないですね。


ももちゃんは抱っこ練習をしました。
巾着袋で顔隠しではありますが、今回はなんと20秒くらい抱っこに成功。
全然抵抗せずに大人しく抱っこできました。

とにかくまずは抱っこされても怖くない事を体感してもらうのが優先なので
顔隠しして連習するのみです。
あと抱っこ練習後はご褒美でおやつあげるとかして
良いイメージを印象させたいと思います。


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月3日(土)

2024年02月03日 | 日記


ももちゃん保護して186日目 

ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日は比較的暖かくて過ごし易かったです。
相変わらず我が家は引き籠りでのんびり過ごしました。


ももちゃんは大分人間生活のリズムに慣れたと思います。
まだゲージ生活だけど、生活音とか日常の流れに慣れてきました。
やっぱり生粋の野良で成猫からの人間環境の生活に移り変わったので
慣れるのには時間はかかると思います。

そういう意味で、子猫からの方が適応や順応は早いと思います。
野良生活を経験していると身を守る為の警戒心や経験が身についてしまうので
どうしても心を開き難かったり、適応まで時間がかかるかと。

あとはその子の生まれて持った性格によるかな。
ももちゃんはとても賢い子で学習能力はかなり高い子だと思うので
人間生活にも適応できる子だと私は思っています。

実際、今はご飯時に扉を開けた時や日記用の撮影時には
撫でてアピールが凄くて、頭を撫でてあげまくっています(^^)


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2日(金)

2024年02月02日 | 日記
ももちゃん保護して185日目 

ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日は快晴で気温も暖かくて過ごし易かったけど
もう少ししたらまた地獄の夏が来るかと思うと憂鬱でならない。

明日は節分の日ですが、我が家では恒例のコスプレ撮影をしました。
すっかりコスプレも慣れた、かわいい猫鬼のごま君♪(^^)


半年前は野良猫だったももちゃん。
我が家で初の被り物コスプレです♪(^^)


今日の夕方、外で猫の威嚇する声が聞こえてきました。
最近成猫の喧嘩や単独での鳴き声が聞こえていて
2匹は常時周辺に居るのはわかっていました。

一応外に行って見に行くと、何と2匹の猫を発見。
私が発見した時はお互い50㎝位まで接近状態で、今にも喧嘩しそうな感じ。
様子を見ていたけど結果的には喧嘩はなかったです。


左側はサバシロ柄と思われる柄で、右側はキジシロ柄に見えました。
どちらも野良猫にしてはふっくらしたように見えたのと、
写真ではわかり難いけど、左側のサバシロの子はお腹が大きく見えたには
私の見間違いだと信じたい。


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月1日(木)

2024年02月01日 | 日記
ももちゃん保護して184日目 

ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日は天気が微妙でしたが寒くはなかったです。
でも電気ストーブ前で寝るごま君(^^)




ももちゃんは10秒抱っこ練習しました。
顔隠ししないで安定した抱っこできるまで、あとどれくらい日数がかかるのかな~。


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする