今回の3連休は姫さまと石岡市八郷地区にある「茨城県フラワーパーク」
・・・の横にあるこちらのお店でランチをしてきましたぞぉ!!
八郷の自然派レストラン『Yasato de toreta(やさと で とれた)』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/90/edd6f9ba758a1dbb798f2d1ed306d881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/53/9df12c5f6187de178db653fb47a305ec.jpg)
こちらでは八郷でとれた野菜や茨城の牛、豚などが味わえるというレストランとのこと!
以前から気になっていたお店だったのですが、今回ようやく実現しました♪
この日の午前中は、雨が激しく降っていたので
てっきり空いているかと思いきや?!?!
13時過ぎに入店するとあいにく席は満席…(^_^;)
待ちのお客さんが3組でしたので、待合所でしばしウェイテング。。。(。-∀-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c3/5453406b15e19bc1e8626cc1a16526ca.jpg)
20分ほど待ってようやく奥の席に案内されました
店内はウッディな落ち着いた雰囲気!
なかなか居心地がよさそうな感じです♪
しかしオーダーを取りに来るまで、またしばし待たされたのにはちょっと閉口ですがね(>_<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/10/ae0a19d580ce9347f4006bb7c566292e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/00/02af422209d5858c3ce9e35c6f8d1c21.jpg)
さてさて・・・ようやくオーダーを取りに来てくれたのでランチメニューからこちらをセレクト!
我輩は豚肉をチョイス!
この日は「もち豚のグリル」でしたよ(^-^)/
姫さまは魚(いわな)をチョイス!!
「いわなの玄米リゾット包み焼き」
これにサラダ、パン又はライス、それにデザート、ドリンク(コーヒー又は紅茶)付き
今回は我輩が運転なのでノンアルコールビールで乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)
う~ん…やっぱり普通のビールがいいよね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d7/210ebb196bdeb8bb763c9975cc61da4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/23/cebbffd992d1aab645740f6cc23754e0.jpg)
まず前菜のサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ff/89904354a63508a6a451cbc916bfbbd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/82/8bd1afe5c81615e640c56b3868182155.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7f/b5e81f5822919f4c3e8defdd895251b3.jpg)
こちらは八郷産の野菜を24品目使ったもの
変わったところではミニ冬瓜、そうめん南瓜、茹で落花生なんかが入ってます
それに温泉卵、鈴木牧場のチーズなどをトッピング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2a/43181ae6e5a19e1e565ea886bf1fc541.jpg)
でも想像したものよりも何だかちょこっとグレードダウン…(-_-;)
もうちょいボリュームがあっても良かったかも!
それに天候のせいなのか・・・自慢の野菜がイマイチ元気がない!ちょっと残念!残念!!
う~ん…これならサラダバー形式にした方が楽しめるのにね
そしてメインの豚くんはこんな感じ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7d/54ae769f589748bbf55093f656276981.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/69/d35fbf7b99acf4232b9c11d224c2ba3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f4/43fdb76130a9ff6a9140fcee011a39c5.jpg)
熟成肉なのかな???
サイズは小さいけど旨味が凝縮されていて実に濃厚なお味です♪♪旨いね♪
いわなはこんな感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9d/af19a09b8b1ad3153dd3012e37efcd94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/67/478de2637a4c5b32120052c4515dbb1a.jpg)
悪くはないけど…小骨がちょっと大杉漣だよ!!!
щ(゜▽゜щ)
姫さまがだいぶ取ってくれたけど、なかなか安心して食べられないよ!
いわなの塩焼きを食べたときって、そんなに気にならなかったと思ったけどね…(´-ω-`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/99/357c7cac4873d871d0b4a2d6111cd9b0.jpg)
パンは普通かな!
デザートは無花果とパンナコッタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/65/b79766aa95e76ca101183125959889f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/94/a440f09d18c05b6a1bf998bfa77cb4d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1e/18b52ebd7187156160a6bd808327320a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b0/628faed4d88ae419f43c014fc706ad6b.jpg)
こちらもまぁ普通かなぁ
ちょっと期待してた分、全体的に今一つといった感じでした!
ごちそうさま
・・・の横にあるこちらのお店でランチをしてきましたぞぉ!!
八郷の自然派レストラン『Yasato de toreta(やさと で とれた)』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/90/edd6f9ba758a1dbb798f2d1ed306d881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/53/9df12c5f6187de178db653fb47a305ec.jpg)
こちらでは八郷でとれた野菜や茨城の牛、豚などが味わえるというレストランとのこと!
以前から気になっていたお店だったのですが、今回ようやく実現しました♪
この日の午前中は、雨が激しく降っていたので
てっきり空いているかと思いきや?!?!
13時過ぎに入店するとあいにく席は満席…(^_^;)
待ちのお客さんが3組でしたので、待合所でしばしウェイテング。。。(。-∀-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c3/5453406b15e19bc1e8626cc1a16526ca.jpg)
20分ほど待ってようやく奥の席に案内されました
店内はウッディな落ち着いた雰囲気!
なかなか居心地がよさそうな感じです♪
しかしオーダーを取りに来るまで、またしばし待たされたのにはちょっと閉口ですがね(>_<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/10/ae0a19d580ce9347f4006bb7c566292e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/00/02af422209d5858c3ce9e35c6f8d1c21.jpg)
さてさて・・・ようやくオーダーを取りに来てくれたのでランチメニューからこちらをセレクト!
我輩は豚肉をチョイス!
この日は「もち豚のグリル」でしたよ(^-^)/
姫さまは魚(いわな)をチョイス!!
「いわなの玄米リゾット包み焼き」
これにサラダ、パン又はライス、それにデザート、ドリンク(コーヒー又は紅茶)付き
今回は我輩が運転なのでノンアルコールビールで乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)
う~ん…やっぱり普通のビールがいいよね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d7/210ebb196bdeb8bb763c9975cc61da4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/23/cebbffd992d1aab645740f6cc23754e0.jpg)
まず前菜のサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ff/89904354a63508a6a451cbc916bfbbd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/82/8bd1afe5c81615e640c56b3868182155.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7f/b5e81f5822919f4c3e8defdd895251b3.jpg)
こちらは八郷産の野菜を24品目使ったもの
変わったところではミニ冬瓜、そうめん南瓜、茹で落花生なんかが入ってます
それに温泉卵、鈴木牧場のチーズなどをトッピング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2a/43181ae6e5a19e1e565ea886bf1fc541.jpg)
でも想像したものよりも何だかちょこっとグレードダウン…(-_-;)
もうちょいボリュームがあっても良かったかも!
それに天候のせいなのか・・・自慢の野菜がイマイチ元気がない!ちょっと残念!残念!!
う~ん…これならサラダバー形式にした方が楽しめるのにね
そしてメインの豚くんはこんな感じ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7d/54ae769f589748bbf55093f656276981.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/69/d35fbf7b99acf4232b9c11d224c2ba3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f4/43fdb76130a9ff6a9140fcee011a39c5.jpg)
熟成肉なのかな???
サイズは小さいけど旨味が凝縮されていて実に濃厚なお味です♪♪旨いね♪
いわなはこんな感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9d/af19a09b8b1ad3153dd3012e37efcd94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/67/478de2637a4c5b32120052c4515dbb1a.jpg)
悪くはないけど…小骨がちょっと大杉漣だよ!!!
щ(゜▽゜щ)
姫さまがだいぶ取ってくれたけど、なかなか安心して食べられないよ!
いわなの塩焼きを食べたときって、そんなに気にならなかったと思ったけどね…(´-ω-`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/99/357c7cac4873d871d0b4a2d6111cd9b0.jpg)
パンは普通かな!
デザートは無花果とパンナコッタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/65/b79766aa95e76ca101183125959889f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/94/a440f09d18c05b6a1bf998bfa77cb4d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1e/18b52ebd7187156160a6bd808327320a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b0/628faed4d88ae419f43c014fc706ad6b.jpg)
こちらもまぁ普通かなぁ
ちょっと期待してた分、全体的に今一つといった感じでした!
ごちそうさま
いわなちゃんの骨がやっぱりイマイチでしたねぇ(/´△`\)
でも焼きイチヂクは美味しかったです(^^)
http://stk1031.blogspot.jp/2014/08/yasato.html
こんにちは♪ (#^ー°)v
雰囲気は良かったです!
ちょっと料理が出てくるのが遅かったかな…(^_^;)