今日は朝から晴れてはいたけど雲が多かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/40/c633b3917a5a4f0a5370802bffa4a2a5.jpg)
昨日いただいてきたモミジに日がさすと枯れきる前の最後の輝き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/03/3cb323a74ac5bf05f053beb90a1f393f.jpg)
今宵はヒガシヤさんの節気餅。
ヒガシヤさんは都内に3店舗展開する和菓子と日本茶の店。月に一度一日限りで二十四節気にちなんだ朝生菓子を出してる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c8/9651e69a680916deaf29fb269f5b5a0d.jpg)
今月は玄米餅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c7/ee86c77477945b9b09ade25727a1f75d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d2/8ac2b15c8a45bf5520eee6fa23bbc726.jpg)
お茶は煎茶にした。蒼風。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/78/24da6effef91d7a21f097c16118dd95c.jpg)
昨日の茶席に添えられていたモミジを懐紙に挟んで持ち帰ってきた。ちょうどよく押し葉っぱになっていたから、添える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/db/336e623f34dfa8caed834f06e7e9f73d.jpg)
大豆餡をもち米玄米餅で包む。もち米玄米は新米。
ヒガシヤさんの生菓子は甘さをぎりぎりまでひかえてある。甘さでほっとというより年末の慌ただしさにドンと力。
質実剛健に蒼風の清々しい香りが華を添える。
さて。
このあたりの紅葉はあと10日くらいなのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3b/95213b8972e6bb64e46c7a0839774a35.jpg)