今宵は、長野駅前のJAの直売所でおすすめされた天然のシャカシメジでつけ汁を作って蕎麦にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b8/2f0874489927c81b2ca822f4f1c64898.jpg)
優しく山の土を洗い流して、薄い塩水に数分つけて、水とシャカシメジを鍋にに入れて弱火で煮る。
弱火だから沸騰するまでに時間がかかるのはもちろん、ひたすらに弱火だからひたすらに時間がかかる。
本当はキノコだけにしたいとこだけど、肉と水菜も入れた。肉は豚のしゃぶしゃぶ用で、弱火のまま。水菜は余熱で。
味は蕎麦つゆ用に作って常備しているかえしで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/dd/5392821c59d9657fc0e52981cf6f9006.jpg)
出来上がりは抜群の美味さ!
天然のシャカシメジの力ってすごいな。
料理下手でも弱火で水煮していくだけで美味い出汁を恵んでくれる。
でももう手に入らないないだろうな。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/e3b2d97fda991d986e6c2c07324f8248.jpg)
あ。
そういえば、朝飯を食べてる時にスマホの電話が鳴った。
造園屋の親方の言い訳かな?と確認もせずに出たら、非通知の自動音声だった。即切ろうと思ったのだけど、どうやら衆議院選挙の世論調査のようだ。
郵便番号で選挙区を判断し候補者を二名あげてくる。
まぁ確かにその二候補の争いにはなるんだろうけど、他にも立候補する人が出てこないとも限らんだろがとか思いながら付き合った。
私の所は、実は事実上無風に近い。
E候補が圧倒的に強くて今回もたぶん当選する。
そして比例代表でM候補が入る。ただ、現与党の得票数によってはM候補は落選する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f6/c130f66e6a46ad91e2891718fb184ab7.jpg)
それにしても・・・
なんというか・・・
女性グループのおしゃべりと政治は天災だろうが疫病だろうと関係なくマイペースな気がするのだな。。
また猛暑とうんざりしたけど、太陽ギラギラ割に意外に過ごしやすい日だった。
やっぱり秋だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/31/5784bcdb36d1199096389fdf69c53ada.jpg)
窓から入る夜風に花瓶の花が揺れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f5/8378b9390163e822f305cfaf9c79acb2.jpg)