今日のころころこころ

2018・9・13 長野市は土砂降りの夜。「山と自然のサイエンスカフェ@信州」って面白そうだったなぁ。。

長野駅に到着した時は少々蒸し暑い曇り。
荷物を置いて車で買い出し。
長野駅は夕暮れ。



長野駅ビルMIDORIで買い物をしながら歩いていたら、おや?なんだろ?

サイエンスカフェ?

長野県の組織の中に長野県環境保全研究所というのがあって、月一度18:00~19:30にMIDORI3階のりんごのひろばで無料公開講座を開講しているようだ!
今日は「地質時代チバニアンと信州」か!

聞きたい!!!
係員さんもあそこに一つだけ席空いてます!と教えてださったのだけど、夕飯の用意しなくちゃ。
降り始めていた雨は土砂降りに。

父と母がここまで老いる前なら電話一本入れとけば、ああ好きにして。夕飯はできてるよ。だったんだけどなぁ。。。
ま。
夕飯の用意と後片付け終わりました。
面白そうだったなぁ。。



県のHPにアクセスしてみる。

これか。

こういう試みはいいなぁ(^^♪

さて。
ピースオレンジさま切手シートです(^^)/
9月発売の「灯台150周年」(^^)/
中央郵便局で売ってました。封書を出すなんて久々でなんだか綺麗な切手が貼りたくて。職員さんにお伺いしたら、種類の多さに目が点になってしまって、9月発売の中からチョイスしました。一枚でも良かったのですがシートで買っちゃった。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事