見出し画像

今日のころころこころ

2020・1・27 鶴屋吉信のチョコレート羊羹で一服。そろそろバレンタインデー。。

今年もそろそろバレンタインデー。
鶴屋吉信さんのチョコレート羊羹の季節。
今年のラインナップは、オレンジピールとカカオニブとラズベリー。
今日はオレンジピールにしよう。
オレンジとチョコは相性が良いけど、餡に混ぜることでコクが出て美味い和洋折衷。
ふとカレンダーを見たら、2月14日は魚上氷。
わ(^^;
バレンタインデー上に稽古の日だ。
2月14日が稽古日の年は、女性が少ない上にいい年をしたおばさんは大変なんだよな(^^;
若い子たちみたいに海老で鯛を釣る的ハートの手作りチョコというわけにもいかないし(^^;
もっとも最近の男性諸氏は男女平等に徹しているから、若い女の子からもらっても鼻の下を長くすることなく義理には義理な感じだけど。
おまけに人数が不定。
ん。。
この羊羹にしようかな?
余っても、自分が食べたい羊羹だし日持ちがするし予算的にも妥当。
今日は雪予報。
家の中ではハクレンが咲き始めたけど、確かに冷える。今冬初めてもう一枚着た。でもほんとに降るのかな?


コメント一覧

kinntilyann
tonnkoさまこんばんは〜でごさいます(^^)/
舟和の餡子玉いいですね(^^)v
チョコレート羊羹は色んなところが出しているのでお試しあれ(^^)v
でもバレンタインはやっぱりチョコレートかな⌒(ё)⌒
fonnttenu
チョコレートと羊羹ですか・・・。美味しそう・・・。
知りませんでした。近々、試食してみます。
ただ、今年は長女の婿殿が、わたしの好物、元祖舟和の餡子玉を大量に買って来てくださったので、甘いものを買うのは控えるようにしています。
kinntilyann
さおぺんちゃんこんにちは〜(^^)/
今年は暦と実態がかけ離れていすぎるからなぁ。。。
でも今日雪が本当に降れば氷もありかな?
梅はどのくらい咲くんだろね(^^)v
hayane-hayaoki
魚上氷「うおこおりをいづる」、知らなくてググりました。七十二候って文学的ですね。さすがうさぎさん、博識✨
すぐ忘れちゃうけど、覚えておきたいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事