上野界隈も秋色になってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/58/8cd0e35f8b5d821abfc1c62fb7c2e061.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9d/ce34b91975f39b1d166b521b57de8428.jpg)
昨日は不忍池を見てハッとした。
あれほどまでに青々としていたハスの葉は冬枯れ。
初冬なのだから当たり前なのだけど、ハッとした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/33/42dcf94d7948877926d09638f1558f90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6d/01c2cb828e3fa96c4cf220192a04d670.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7d/42968fadb9366191ec2c664631fe5390.jpg)
人為的に植え替えてる所は四季を問わず花が咲く。
そのままの場所でもいつまでもアジサイがあったりヒマワリがあったり。
十月桜もすっかりとメジャーになった。
おまけに今年は晩秋っていつだっけ?と確認したくなるほどに暖かかったし、初冬に入ってもやっぱり暖かいのだ。
つる瀬さんでむすび梅を買って池のほとりでお茶を飲むんじゃなくて、店内でお志るこをハフハフと食べてるはずだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7c/a7896b7771487a34a9b4310917320e71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/24/6a24f3226c2d1644cf7c432987a7ace7.jpg)
ま。
本来はって言いたくなるけど、本来はってのは、違うか。
毎年毎年こうなら、それが本来になる。
四季がくっきりとしていた頃を知ってるから色々と思うだけなんだろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/51/e57ea5ee4939780586fdcf9e393b7546.jpg)
今日も暖かい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a0/ef103b0ce7ee287167a92b46b918d813.jpg)