そろそろ紫陽花は色付いたかな。
今日の隙間時間は北信濃は高社山の麓にある中野市の谷厳寺さまへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e5/28928e62e52a590794dbd6708aac098e.jpg)
中野市・山ノ内町・木島平村にまたがる高社山は高井富士と称される霊峰。
曹洞宗竜厳山谷厳寺は前身の高社山神宮寺から始まること1200年余の古刹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0a/d0bfa660ccb5d517df51d72c3522d3fa.jpg)
春の桜から始まり四季折々に美しい寺。
かといって職人さんたちにまかせっきりではなく今日もご住職自らビーバーを動かして汗まみれ土まみれで手入れに勤しんでおられた。
紫陽花は見頃をむかえていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/74/4b390a24d869b5c153366f5d8ac772ab.jpg)
夏空だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/79/f58c900fbb7f098bc8d18fd4d05f120e.jpg)
実は今日は雨予報だったから、虎が雨に濡れながら谷厳寺ブルーの雪洞揺れる、みたいな風情を期待していたんだけど、強烈な陽射しが燦燦と紫陽花にふり注ぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0b/278ea8e04067d127d6ccf72edeb8c3e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8b/d21ecb10688c0e22060c1c4cf55b549b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c9/fa61c786e34dbe93524649d037e2c488.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/59/6fed548fbca3c799f2e24bab9a06dc2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/92/6903f719aca1d3abfc15ab7e3413e957.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ae/37eb047ffe0c9c1df67aaa7be786c1c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d7/d72ea3ff5189840405f101f9f29ba633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/30/ac7e6c569caed499a0ec3e0966a52510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0f/4de0b3a244f645bf09bdb4eec058f057.jpg)
ああ生きていた良かった。思わずワンに声をかけてしまってから、しまったと反省した。この子はたいそうに賢いから寺に来る人達にちゃんと挨拶をするのだ。でももう年で心臓が弱ってきているのに自分の役目を果たそうと立ち上がるのだ。ごめんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/27/e546be7f35a8a53b21df47d04b75775e.jpg)
ありがとう。今年も綺麗だったよ。寄れたらよるけど次は紅葉かな。
お互いにいつどうなるかわからない年になったけど、また。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/17/ee2bbc94ca8f761217408ac2cce78800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/06/0864788e2b247e7dc6e6c8373698d40c.jpg)