お!根が出てきた(^^♪
水を換えてリビングに移動。
そろそろチューリップとクロッカスの球根をささやかな植木鉢にちんまりと植えようと袋から出してあわわ(^^;
クロッカスは芽は出てるは腐りかけているは(^^;
まるで使い忘れのタマネギ(^^;
そういえばペットボトルを利用した水栽培があったなぁ。。。
ここ3週間ほどペットボトルゴミを出してないから稽古の時にいつも新横のファミマで買う水のペットボトルがいっぱいある!
ゴミ箱から拾ってきて、カッターでてきとーに切断。
ん!こんな感じかな。
水とミリオンAを入れて、大丈夫そうな球根をセット。
下駄箱へ。
クロッカスの水栽培はひとつだけが粋というものだとは思うんだけど・・・
でも無事に根が出るとも限らないし。
チューリップの球根植えなきゃ!
コメント一覧
うさぎ
tappe
うさぎ
いそっぷ
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(4950)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(751)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)
バックナンバー
人気記事