今日は7月1日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bd/a3676041ff68c31c297955da818e90c5.jpg)
今日もおそろしく気温が高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/91/57f8ab08c531f6331b9b5fa90f4cb480.jpg)
今日作ってる七夕飾りは、これもまた例年通りのくす玉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/19/60e156e6437020aba9a4ee2def489eee.jpg)
折り紙でコースターを折る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7a/b2f6fa6d90104b2147287b419e10ffc7.jpg)
一枚を四つに切った折り紙をアジサイパーツに折って、コースターに差し込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a8/822cce6d76d3b7fb5fefa0bd793fc8a5.jpg)
このコースター六枚でくす玉一個。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c0/0506e6afb9f8d8212210dbfde5bf52d0.jpg)
コースターを三枚貼り合わせて、合体させる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d6/ea31c8a7b439fb574ad2f2487a6630b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6f/9343e4f6729c8a8300d5d142d7574d62.jpg)
房も折り紙を切って作る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b4/97960d09d3f1aac146300fc1b1448f62.jpg)
くす玉の穴より大きめに厚紙を丸く切り、房にと厚紙に糸を通してくす玉に通す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/29/fec86f6814544c59b55867d5d1d45b6f.jpg)
さてどうかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/03/778efbec68e1cfd4d2d77c93c060d730.jpg)
質感の違う紙でも作ってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f2/3b377d951cd4261109b1cf4de0dc6adc.jpg)
ん・・・
エアコンの風にくす玉揺れる。
ね。
この状態じゃ天然の涼風は無理なんだから仕方ないけど、七夕の夜には少しは落ち着いているといいんだけど。