goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

今日のころころこころ

2019・10・28 世田谷・太子堂のplatのクロワッサン。土日のみ開店のクロワッサンショップ。

今日の朝飯は、昨日買い出しと川崎市民ミュージアムの様子見に出たついでに買ってきた世田谷は太子堂のplatさんのクロワッサン。
オーブントースターで温めて、たっぷりのカフェオレと一緒に。



秋の朝飯はやっぱりこれもいい(^^)/
platさんは、世田谷の太子堂の東急・三軒茶屋駅から日曜日はホコ天の茶沢通りを行き、あい・あい・ロードを行き、下の谷商店街を行く。土日のみ開店の小さなクロワッサンショップ。





ここのクロワッサンは美味い(^^)/



このお店は見ず知らずの地元のおばあちゃまから教えていただいた。
三茶de大道芸のあい・あい・ロード会場へ向かう途中で食パンを買いにLa Base Secrete du GAMINさんに寄った。
ここは食パンも美味いけどケーキも抜群に美味い(^^)/



ギャマンさんの食パンを持ってあい・あい・ロードへ出たところ、いきなり手押しを押した見ず知らずおばあちゃまから声をかけられた。
あんたパン好きなのかい?クロワッサンは?クロワッサンが美味しい店があるから行こう!!!
って???
目が白黒してしまったけど、もしかしたらおばあちゃまのお身内が開いているのかな?と思ってお付き合いしてしまった。
そしてご案内いただいたのがplatさん。
到着してみたら、おばあちゃまのお身内でもなんでもなくおばあちゃまも一度くらいしか買ったことがなかったようだった。
道中問わず語りでお話を伺ったら、platさんがある道は下の谷商店街というそうな。
かつては色んな商店が軒を連ねたいそうににぎやかだったという。
でも今はいくら都内の住宅地でもやはり個人商店の商いは厳しい。すっかりと寂しくなっている。
膝の手術をしたら手押し車押しながらでも歩けるようになったとおっしゃる。
お父さんがいるから私が倒れるわけにはいかないんだよとおっしゃる。
お父さんは煙草はやめたけどお酒は召し上がるようだ。
ふと、もしかしたらおばあちゃまご夫婦はこの商店街で商いをしていたことがあったのかな?と思った。寂しくなっていく商店街に若い人が新しい商売を始めたことが嬉しくて嬉しくてなんとか宣伝してあげようと思って見ず知らずの私に声をかけてきたのかもしれないなぁ。。

でも結果的にはとても良いご縁をいただいた。
おばあちゃまに感謝なのです(^^)/




コメント一覧

kinntilyann
さおぺんちゃんこんばんは〜(^^)/
三軒茶屋駅周辺はすごい繁華街だし、茶沢通りもにぎやかなんかだけど、ちょっと行くと静か。
下の谷商店街という名前もおばあちゃまからうかがって初めて知りました。
今の感覚だと、路地と言ってもいいくらいの狭い道だから、逆に隠れ家的お店にはいいと思います。
にぎやかになったら隠れ家的じゃなくなるか。
難しい。。
私はどこでも道を聞かれるから、そういう顔して歩いてるんだろうなぁ(^^;
hayane-hayaoki
穴場的な雰囲気もよいけど、このクロワッサンの力で、周りの商店街がまた賑やかになるといいなぁ。
想像内だけど、素敵なストーリー。
きっとおばあさんも誰にでもってわけでもなく、うさぎさんの食いしん坊オーラを感じたのでしょうね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事