今日のころころこころ

2017・6・1 時々おばさんはわからなくなる(^^;男装カフェにメイドカフェねぇ???

同僚のGちゃんが、昨日アキバで遊んだんですよ(^^♪楽しかったなあぁ(^^♪(^^♪
とご機嫌!
何が楽しかったのかと思ったら、男装カフェとメイドカフェをはしごしたという。

Gちゃんは20代の可愛いお嬢さん。
そういうところはおっさんが行くのだろうと思っていたから、はああ(?_?)
写真は?と聞いたら、店員さんの写真を撮るには撮影料がかかるから撮らなかったという。なんかオムライスとかあるんでしょ?と聞いたら、不味くて高いからドリンクだけにしましたという。などなど。。
思わず、お前さんずいぶんと渋ちん客だなぁ!と言ってしまった(^^;
そんでも、店員さんは席についてくれて楽しくおしゃべりしてくれるという。
なんだかおばさんにはよくわからんが、楽しいのであろう。
妙に不健全なような妙に健全なような。
こういうのをサブカルというのかもしれないなぁ。。。
今日の予報は雨だったけど降りそうにないなぁ。今年は空梅雨かな。。。

コメント一覧

うさぎ
八丁堀さま(^^)
たまにはついていってもいいかも(@^^)/
うさぎ
ひろたんさま(^^)
もう極めたな(^_-)-☆
八丁堀
こんばんは。

男の娘をやっと理解出来たばかりなのに、男装カフェ
ですか。ついていけませんね。

その手のものは2丁目だけと思っていたのに・・・
ひろたん
あぃ
おらは、まったく興味ありません
ギャハハ
うさぎ
鳶助さま(^^)
なんだか、そのキュンキュンもオプションのようです(^^;
ペンライトも250円くらいで売っているんだそうです(^^;
運よく誰かがショーをオーダーしたところに居合わせれば、自分たちはお金使わなくても楽しめてラッキーみたい(^^;(^^;
水商売の変化球なんでしょうけど、なんだか客側にも細かいオリジナルルールがありそうですね(^^;(^^;(^^;
うさぎ
たまボブさま(^^)
ほんとに謎(^^;
でも、平日の真っ昼間で、3軒はしごしてもドリンクだけなら5000円もいかないようなので、ホストクラブにはまるよか健全かなぁ(^^;(^^;(^^;
さすがに男装カフェは空いていたようですが、メイドカフェはおっさんが多いようです。平日の真っ昼間で、そっちも謎(^^;(^^;(^^;
鳶助
美味しくなぁ~れ~♪
とか、
萌え萌え、キュン♪
とか、
一緒にやるんでしょうか (^^;)))(((^^;)??
お喋りしてくれるのは、有り難いけど ……
『 はあ~ (^^; 』と、相槌打つのが精一杯で、楽しめそうにないな~ (;A´▽`A
たまボブ
???
http://blog.goo.ne.jp/fatbob1985
男装カフェということは、男の格好をした女性が店員のカフェ。
まあ、これは同性の美男子?姿に、宝塚のような憧れと
同じ感情かな?
これは分からないでもないな。

でも、メイドカフェは、やはりオタッキーやおじさんの聖地のような気がする、
そこに若い女の子が行くのは、単なる興味本位なのか?

しかも、はしご・・・
あっしには、無関係の世界だなあ(健全)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事