2017・5・12 夢への道・・・
2017・5・13 今夜は早く寝なくては(^^;
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
今日のころころこころ
2017・5・13 明日は母の日なれど。。カーネーションで遊んでみる。
日記
2017-05-13 11:20:08
明日は母の日なれど、私に何か贈ってくれるのはいないなぁ(^^;(^^;
カーネーションで遊んでみる。
これも面白い(^^♪
オリーブがこじんまりと茂ってきた。今日は一日雨予報。
コメント一覧
うさぎ
2017年5月13日
sala-bowlさま(^^♪
私も、母の日には贈ってないなぁ(^^;
だって、カーネーション喜ばないんだもん(^^;
ふん!だもん(^^;
貰い上手だったら毎年贈るんだけど(^^;
ま(^^;
こちらの雨は止みました。寒いくらいです!
返信する
sala-bowl
2017年5月13日
こちらも昨夜よく降りました。
素敵な生け花?
たったの一輪がこんなに映えて、アイディア次第ですね。
母の日の贈り物は、私は忙しさのあまり、ほとんどしなかったなあ。
なのに、嫁ちゃんは毎年してくれる。
その都度、姑、母親への不義理に胸がチクリとします。
返信する
うさぎ
2017年5月13日
鳶助さま(^^)
いいなぁ!
猫息子と猫娘ならもうふみふみしてもらいたいもらいたい(*^^*)
カーネーションの入ってるガラスは、駅ビルのローラアシュレで特売していました!
本来の用途はわからんf(^_^;)
でも、カーネーションって丈夫ですよね。
だから母の日なのかσ(^_^;)?
今、会社の休憩室です。
横浜も雨がすごいです。雨靴です!
返信する
鳶助
2017年5月13日
メールくれるぐらいだもの ……
テレパシーで、気持ちの贈り物はしてくれてるかも~♪
家は、猫息子や娘に、相変わらず踏んづけられる母の日となるでしょう~ (;_q)
一輪挿しですか?
カーネーション、そうやると素敵♪
オリーブ、観葉植物としても、人気らしいですね!
お花や樹木がある生活は、生命力が満ちる感と安らぎがあって、いいですね♪
ほんと、朝から雨ですねー (^^;
体調に気をつけて、お過ごしくださいね\(^^)/♪
返信する
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
コメントする
最新の画像
もっと見る
2025・2・17 ほかほかのつるやの酒饅頭な長野盆地の夜
14時間前
2025・2・17 ほかほかのつるやの酒饅頭な長野盆地の夜
14時間前
2025・2・17 ほかほかのつるやの酒饅頭な長野盆地の夜
14時間前
2025・2・17 ほかほかのつるやの酒饅頭な長野盆地の夜
14時間前
最近の「日記」カテゴリー
もっと見る
2025・2・17 ほかほかのつるやの酒饅頭な長野盆地の夜
14時間前
今日いち-2025年2月17日
23時間前
2025・2・16 ようやく区内で一番早咲きの桜の蕾がほころび始めていた
2025年2月16日
今日いち-2025年2月16日
2025年2月16日
2025・2・15 だいぶ咲いてきた大倉山の梅
2025年2月15日
今日いち-2025年2月15日
2025年2月15日
今日のころころこころ
おばさんのつぶやき
PHOTO
#日記ブログ
おばさんの心は毎日ころころと転がっていくのです。 ニックネームはうさぎ。 横浜市在住時々長野市。
フォロー
514
フォロワー
検索
最近の記事
2025・2・17 ほかほかのつるやの酒饅頭な長野盆地の夜
14時間前
今日いち-2025年2月17日
23時間前
2025・2・16 ようやく区内で一番早咲きの桜の蕾がほころび始めていた
2025年2月16日
今日いち-2025年2月16日
2025年2月16日
2025・2・15 だいぶ咲いてきた大倉山の梅
2025年2月15日
カテゴリー
日記(4958)
野外彫刻・パブリックアート(293)
かながわの古道50選などなど(75)
横浜の関東大震災復興橋梁(91)
横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
灯台(22)
かながわの橋100選(102)
鏝絵(10)
かながわの名木100選・神奈川の木(121)
公衆トイレ(29)
モダニズム(16)
学食(10)
関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
ヨコハマトリエンナーレ(67)
かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
スタンプラリー(18)
東京の素敵な建造物(131)
長野の素敵な建造物(20)
几号水準点(50)
博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(756)
商店街(^^♪(6)
杉山神社(7)
ながの百景(35)
黄金町バザール2018(24)
黄金町バザール2019(16)
黄金町バザール2020(18)
黄金町バザール2021(13)
黄金町バザール2023~(15)
大道芸(28)
祭(7)
つぶやき(84)
ジオパークとか分水嶺とか(4)
京さまへ(10)
その他(2)
バックナンバー
2025年
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
人気記事
今日いち-2025年2月17日
2025・2・16 ようやく区内で一番早咲きの桜の蕾がほころび始めていた
2025・2・17 ほかほかのつるやの酒饅頭な長野盆地の夜
2025・2・15 だいぶ咲いてきた大倉山の梅
今日いち-2025年2月16日