今日は小田原に用事に出かけた途中で小田急・秦野駅で下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d8/71355d65d550a085cf497834ab0fd1b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c7/c328d52740826f6911826634306c5426.jpg)
秦野市は桜がたいそうに美しいところなれど、今年はタイミングが合わなくて行けなかった。もう散ってはいるだろうけど、今泉名水桜公園へ。
今泉名水桜公園は秦野駅南口から400mほどの場所にある。ちょこっと散歩には最適。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/02/ff4efb3480ad072d2927c884225d3db6.jpg)
公園のお隣りの太岳院さまから池を見下ろせば、風に煽られて無数の桜の花びらが舞い上がってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/14/9acd25068bc3f86483dfb9e635206b24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5e/2a3f5d305e62125c6a953c5668c3bbc1.jpg)
公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/64/bb9c20beb6af3b2ce3ecc722dc1a7aa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/05/fe4c74008dadea10fb449428c8324dcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a2/dd6c3ffe96f36e697cbafe8b49256f0c.jpg)
まだ咲いている桜もあるけど、ほろほろと絶え間なく花びらが落ちてきて、強い風が吹き抜けるたびに桜吹雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b2/66e44cd41a3b240e128c8d08fdd6ddfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6e/55233e8ed827528fe9d7065eeb3e0477.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/86/e323d00cd7a627ecfeff14df16a76810.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c8/6b82daac6f974aaabdc97b2d27335eed.jpg)
ゴージャスな名残の桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6e/8913f21e7fc6cd64aef597866346cb44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e8/81ddf69371d16434e5ab91a00c83229b.jpg)
桜の花びらシャワーをたっぷりと浴びてよみがえった。
腰が痛いんだ。箇所はいつものところ。長野でストレスがかかるとここが必ず痛む。どこが不調とわかれば手当のしようもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/18/ebcbb944262b558f7fb919bae8347274.jpg)
そういえば、この池は太岳院池と呼ばれていたそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/77/09f0d450271be185bf18f2c7d67bf76b.jpg)
太岳院は1541年(天文10年)に、もともとは薬師堂があったこの地に開山した曹洞宗の寺院。
薬師堂以前、石器時代から連綿と人が住んでいたようだから、やはり良質の水は命。
この池には竜と娘の物語もあるという。
池の主の竜が娘に恋したけど、正体を知られて洪水をおこして娘をさらっていったという。
嵐にさらわれるような恋も悪くはない。
ただし若いイケメンに限るけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e3/49d35da34fbc0d18acf7d60f6ef5de28.jpg)
小田原のお城も散り桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/54/df836a598f19417cf72a8c9e44050114.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/45/434800e6285fa9413815a2cec981e526.jpg)
今宵の月は上弦の月。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/85/6ca1da405a9ad25d4e833ba7251fb126.jpg)