今日は台風。
なれど長野盆地は風がいつもより強いくらいであまり影響は感じなかった。
母がまだ乗ったことがないというから、父のところへ寄ったあとに北志賀高原の竜王ロープウェイへ。
道中ずっと快晴だったのだけどロープウェイに到着してみたら運休だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a3/0af52ce10f9ac0c95f6eaff7e0c69cde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/aa/f440b3e10c63cc060faf9e4d7fbf65cb.jpg)
山頂は暴風雨になっているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/773984853a85d7392c579cde4713b0a1.jpg)
母があんまりがっかりしているから、高いところで涼んでから帰ろうと日本国道最高地点目指して志賀高原渋峠へ。
途中までは下界と大差ないお天気だったのだけど県境はとんでもない暴風雨だった。
冷たく激しい雨と飛ばされそうになる強風。
車から一歩出ただけで十二分に涼んだと母は仰天満足。
台風来ているんだと実感。
なるほどに冬期間閉鎖になると実感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5b/0b221b3414786a2d3d2562a782065d68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/88/0209d20e08da743b8b5a7b42c79e4061.jpg)
引き返す。
少し下っただけでもう暴風雨は無い。標高どのくらいが境目なんだろ?
なんだか平床大噴泉を見てみたくなった。
平床大噴泉は道路のすぐ脇で山田牧場へ行く道の入り口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ac/b3655502544fef430e4e54adf8cf2e7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/15/9ef249a179bac1b6a0fb519768a0b0c4.jpg)
人がどう生きようと地球はダイナミックに摂理の通りに動く。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6f/c9f7488f926e4da78239a2e966312914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/96/84f3a3b55cc311e146dc3b09f0e56ef5.jpg)
笠岳の横を通って山田牧場から長野盆地へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/52/9c62bebe71cfd7cfd851c0c8c1a15082.jpg)
下界は快晴なんだなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ac/1fd904d3d005b44335d7073d4f4c5d6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/87/edf78ecf32629dc8f429343fa4db1cf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/82/e82b3d1d36812cb0f03c53148a3a2433.jpg)
今宵は生温い強風。雨は降ってない。
明日はどんなお天気になるのかな?