今日のころころこころ

2018・4・18 羽田・穴守稲荷神社 羽田ではやるお穴さま朝参り晩には利益授かる

もしかしたら雨は大丈夫かな?と東急池上線沿いの古墳に寄ってとか思っていた羽田空港の帰り道。
天気予報は当たりで少しぱらついてきた。
古墳は後日にして、せっかく羽田まで来たのだから穴守稲荷神社さまに寄ることにした。
京急穴守稲荷駅下車。

息せき切って自転車をとめたご婦人。なにを急いでおられるかと思ったら、なんと!コンちゃんに雨合羽を着せに来られていたんだ!!!
コンちゃんどんだけ幸せ者なんだよ(^^♪

穴守稲荷神社さまの街。











奥之宮さま。





ここの神砂のご利益は絶大だというではありませんか!
羽田ではやるお穴さま朝参り晩には利益授かる!!

志を賽銭箱に入れて灯明ともして。
この神砂は色々とご利益を呼び込む使い方があるようだ。



肌身離さずというのも手らしいけど、持ち帰る時もこぼれやしないかとひやひや(^^;
封印して枕元に置いて寝てみたけど、ご利益なんてなんにもない朝だったなぁ(^^;

つーか、そもそもなに願って寝たんだっけ(^^;
サボテンは咲くのかな?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事