天気予報は当たりで少しぱらついてきた。
古墳は後日にして、せっかく羽田まで来たのだから穴守稲荷神社さまに寄ることにした。
京急穴守稲荷駅下車。
息せき切って自転車をとめたご婦人。なにを急いでおられるかと思ったら、なんと!コンちゃんに雨合羽を着せに来られていたんだ!!!
コンちゃんどんだけ幸せ者なんだよ(^^♪
穴守稲荷神社さまの街。
奥之宮さま。
ここの神砂のご利益は絶大だというではありませんか!
羽田ではやるお穴さま朝参り晩には利益授かる!!
志を賽銭箱に入れて灯明ともして。
この神砂は色々とご利益を呼び込む使い方があるようだ。
肌身離さずというのも手らしいけど、持ち帰る時もこぼれやしないかとひやひや(^^;
封印して枕元に置いて寝てみたけど、ご利益なんてなんにもない朝だったなぁ(^^;
つーか、そもそもなに願って寝たんだっけ(^^;
サボテンは咲くのかな?
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(4947)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(749)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)
バックナンバー
人気記事