とにもかくにも寒い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2b/0a0b384d07260dd08f983f777d99a7c5.jpg)
夕飯は平井屋さんのほうとうにした。冬場はよく食べるけど4月は珍しい(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/22/62bd3a80e70d200d5663fc628a917f5a.jpg)
大鍋に具材をどんどん放り込んでいく。今日は、大根・人参・白菜・椎茸・エノキダケ・豚バラ・油揚げ・ネギ・かぼちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/17/3fc00346e3e8375dfc7f4e84fca45ee3.jpg)
ん?そうだ。九州勢はこれご存知かな???
ほうとうは、山梨県というか甲斐の国の郷土料理。武田信玄がどーのとか諸説紛々であるが、ま(^^;。
具材はなんでもいいけど、ただ、かぼちゃだけは必須!のようだ。味は私の知る範囲では味噌味。
具材が煮えてきたら、キッチンばさみでちょきちょき切ったほうとうを投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/41/f730c715968475e4443eae7e4bbea4cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/4192b156c8bc9f812675de9c2a8b51f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ac/3792e72a54a69ebc542f23e8075d0045.jpg)
ほうとうが軟らかく煮えてたら、味噌を投入。添付の味噌だけではやや物足りないから少し足す。
これが暖まるんです(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/67/853266b8a4e545754be69c3ef7d4c19b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dd/d609183642901b62d77e9c3d47667fcf.jpg)
で、バナナオムレツ(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f4/ef702a4286f47f0a4380985dd2d08273.jpg)
もう冬のまんまだなぁ(^^;
あ・・・
ここで用心なのだ!!!
湯呑は慎重にとるのだ(^^;パソコンの蓋にぶつけないように(^^;(^^;(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1c/a0f27f199eb491437babc880e991bdd6.jpg)