ハロウィンのジャックオランタンと同じくクリスマスリースも、今年はもういいかな?と思うのだが、やっぱり作ることにした。
と言っても、どういうわけだか数年前からいい感じのモミが手に入らなくなった。なにか理由があるのだろうけど、こだわっても仕方ない。今年はヒムロスギにしてみた。
と言っても例によって凝ったものではない。
ヒムロスギをばらして百均で買ってきた土台に紐でくくりつけてリボンを巻くだけ。


う・・・
リボンが終わっていた。

いったん中断。

買い出し等に出たついでにユザワヤさんに寄った。
クリスマス用品っぽいのどこ?と聞いたら、あそこにほんの少しだけあるだけで特にご用意してないんですよと店員さん。
そうだった。
何年前くらいからだっただろ?いつの間にか世の中の年末はクリスマスより正月に重きを置くようになっていた。
クリスマスはただの歳時記イベンで正月は大事な大事な伝統なのだから当然のことで、それまでがへんちくりんだったんだけど。
それでも、クリスマスクリスマスが正月正月になった流れには驚いたっけ。
てきとーにリボンを買ってきて巻き付けた。
こんなもんかな。

生だから毎日の水やりは必須。霧吹きでシュッシュ。

誰かに見られている気がしてふり返ったら、月。
まん丸ビーバームーンが少しずつ欠けていく。

お月さま。
明日は晴れますか?
世の中は色々と移ろうものですね。