goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のころころこころ

2016・12・22 稽古納め

本日は私の稽古納め。
道場の皆さま今年もありがとうございました!
また今年も帯審査受けなかったなぁ(^^;来年こそはなんとか(^^;

それにしても、今日は暖かいというより暑かったなぁ・・・
まるで秋の台風のような夜だ。。。
自律神経がおかしくなりそうだ。。。

コメント一覧

うさぎ
帯の色はカラフル
他流派はわかんないんですけど、極真会館は、白・オレンジ・青・黄・緑・茶が級で、しかも各線なしと一本線があります(^^;段は黒で、金線の本数が増えていきます。
帯取りに邁進する人もいれば、私のようにのんびりとしている人もいますのです(^^;
ちなみに。極真の黒帯は、その人の力量によっては、ケンカふっかけられても正当防衛は成立しないとかですΣ(T▽T;)
ホシ蜜
嵐のようでしたね
1年間お稽古、お疲れちゃんでした (*^O^*)
空手のこと全然わからないのですが、帯審査というのは、試験のようなものがあって、そこで帯の色が決まるんですか? 「黒帯」という言葉はよく耳にしますが、「赤帯」とかもあるの? あ、色じゃ無くて「段」が決まるのかな。
道着姿とかあこがれるなぁ。いいなぁ♪
未知の世界なので、機会があったらぜひぜひブログ記事でご紹介くださいまし。楽しみにしてますよん。
うさぎ
大丈夫でしたか!
私が通う道場は、たぶん全国の中でも設備が整っている方と思います。
ジムもあります。誰でも会員になれる普通のジムです。道場生は無料ですが。そこで筋トレしている筋骨隆々のお兄さん入会しないかなぁと皆で思っているんですが、来ないなぁ(^^;

sala-bowl
1年間、元気でお稽古出来て良かったですね。
ご苦労さまでした。

鏡の付いた、立派な道場ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事