昼時に関東大震災復興橋梁・東橋のブログを書いていて、ハタと気が付いた。
そういえば、西之橋のところにある謎の船がずいぶんと傾いていたなぁ・・・


2月に通りかかった時にも傾いているなぁとは思ったけど・・・

自分のブログを検索してみたら、2015年7月にかながわの橋100選として西之橋をたずねた時の画像があった。
あの当時の画像アップロードは1920と320しかなくてサムネイルしかできなかったなぁ・・・なんぞと思いながら・・・
(クリックすれば拡大します)


あの時も謎だった。日の丸なんぞがはためいていて郵便受けのようなのもあったなぁ・・・人がいるような気配もあった・・・
よく元町あたりをウロウロしているのは事実だけど、住んでいるわけではないから西之橋を徒歩で渡ることは滅多に無い。
中華街に寄る時には前田橋を渡ってしまうし、元町へバスで行くときも帰るときもgallery元町さんのところというか山手隧道の手前というかのバス停で乗降。
いつの間にか傾いていた(^^;
それにしても、たった2か月で著しく傾いたなぁ(^^;もう沈没寸前だよなぁ(^^;
なんだったのだろう(?_?)
もっともっと傾いたらどーすんだろう(?_?)
謎だらけの謎の船なのであるのです(?_?)(?_?)(?_?)