![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/68/396aff6ec3d4b7029ec44d014e83d47d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e2/79fd128db507c78ec0fb586d1fbaa6e8.jpg)
昼飯は、須坂市はたけの春さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/14/0abfd94841489469c7f12536e0270311.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ad/086bc0127ae84863c87c3f58fc60ccdd.jpg)
お蕎麦と蕎麦団子(^^)
母は、ここの蕎麦団子が大好きで、真似して作ろうとして何度も失敗したらしい(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/74/e564e8c9d010bbfcdb9bd87a67a87275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/09/59ef20f36416418c76d636008aea32b5.jpg)
たけの春さんから帰ろうと車を走らせていたら、おお!古墳の看板(p^-^)p
長野県指定史跡・八町鎧塚古墳との看板(p^-^)p
母は呆れ果てていたけど、蕎麦団子でご機嫌だったからちょっと寄り道。
驚きましたのです!
積み石だ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/39/f27136da956075361f101f457145ca94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f8/9da6fdc1f850dda24d25312dc93600b1.jpg)
スマホの写真で伝わりにくいけど、ここからは、飯綱山・戸隠連山・黒姫山などなどが一望。
下調べとかしてこなかったからよくわからないけど、これはすごい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/76/b30cf526c6b03b43e93393d6e4eecd69.jpg)
次回は県の博物館に寄るのだ!
帰宅したら、明日の餅つきの準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/42/976a8026b62e2f88fd90ef7f740c6147.jpg)
米を洗うの手伝おうとしたら、そんなに神経質にやるものではない!と母。
えΣ(T▽T;)ホース突っ込むの!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/27/5ba4d552f4d9eefabc072705bfacd464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b7/cc0eec5b74e501177074d5e738d3599b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5d/103ca4547103137683f029b6b82ea8fd.jpg)
洗った米は、水を張ってそのまま明日まで吸水。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e6/c64a3536f2d57eaffb4ddc5cf07a1c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/09/9c07331355e7235b77fddb95bfa4e3f2.jpg)
そういえば、一斗五升の餅つきの下準備なんかしたことなかったなぁと思ったのでした(^^;