気の広場

気の世界あれこれ・・・
  日常雑感あれこれ・・・

愚かさは尊い ・・・ 2.逸話(エピソード) そのつづき

2010-12-04 07:05:21 | Weblog
 (1.につづく) 彼はこの短い詩偈(ことば)をくり返しては掃除をしていました。そのうちにチューラパンタカは、この詩偈の意味を考えるようになりました。


「 この箒(ほうき)は何か、知恵のことか。

  塵(ちり)とは心の塵、垢(あか)とは心の垢か。

  これをとりのぞくことが仏道修行なのか。

  そうか 」



彼は悟(さと)ったのです。

そして 高らかに誦(とな)えたのです。


「 人の世の迷いは垢なり

  知恵はこれ心の箒なり 」


彼は 兄よりも先に悟りました。




* 2010.11  東ブータンで





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。