俺様だ。
久々の搭乗。
いや
登場だぜ。
寂しかっただろ?
ばばあが筋肉痛で動けないうちに
俺様が書く。
っつ~かばばあに筋肉なんてあるのか?
ぜい肉痛だな
なぜ、ぜい肉痛かと言うと
昨日の日曜日の話しだ。
ばばあ、前から行きたがってた
逗子ハイキングコースからの
鷹取山に登ったらしい。
まずは車で逗子中学の裏の空き地に
車を停めハイキング開始だ
行ってこい!
帰ってくるな!
アスファルトの道を
しばらく歩くと
神武寺って言う寺を通るらしい。
ここから自然道が始まる。
枯れ葉に向かって突進。
なんでわざわざ・・・・
この犬の行動、イマイチ分かんねー
足に枯れ葉がくっついて
気持ち悪い思いを何度もしてるのに
学習能力が無いとみた。
苔が生えた岩。
椅子のような形。
有無も言わせず犬、乗せられる
座るか立つか
どっちかにしやがれ!
その先は、まさしくハイキングと言う道だ
切り立った岩
普通に矢印の方を歩けば良いのに
上なんか行くから
先に行って悩むアホ犬
コース取りが下手すぎるぜ
苔の岩の道
ばばあ滑らないようにって歩いてたが
滑って頭でも打てば
1週周ってちっとはマシになるんじゃね~か?
ばばあの好きな道が続く
自然道ね~・・・
ばばあ、そのまま野生になってくんね~かな・・・
小さな川とかもあって
ばばあのテンションが上がる
普段、家で加齢臭ばっか
吸ってる犬は
ここでキレイな空気を吸う
かる~く階段
からの
本格的な石の階段
へたばる、ばばあに対して
余裕の犬
犬に登山させられるばばあ。
標識が出てきた。
鷹取山へは神武寺本堂の横から。
右に進んだ。
無事を祈り
お参りだ。
ここまではハイキングと言っていいが
ここから鷹取山までは登山となることを
ばばあはまだ知らねえ
つづく
パパさんと瑠海ちゃんとハイキング。良い趣味ですね😊
健康的で、良いと思います。
贅肉痛ですか??
贅沢な肉が痛いって…なんか笑えますね。
グングン登る瑠海ちゃん、さすがです✨
俺様!
寂しかったです!(嬉ション)
寂しさのあまり、こちら雨ザーザー降ってますよ☔
相変わらずの素晴らしい辛口ぶり、刺さります🤣
ハイキング、楽しそうで素敵ですが、贅肉痛www
お大事に〜
私も人のことは言えないけどね(≧◇≦)
あっ、俺様には筋肉あるの?(≧▽≦)
ここまででも相当ワイルドだろ~って感じなんだけど、まだ続きがあるわけ⁉
それにしても瑠海ちゃんの脚力すごいですね😍、びっくりです、階段の所も何ともないお顔してますよね‼︎ 普段のお散歩にあちこち連れて行って貰ってるから体力・筋力しっかりついてるのでしょうか、ママちゃんよりタフなのですね⁈🐶
次回がさらに楽しみです、( ^ω^ )いつも可愛くて楽しいblogをありがとうございます‼︎ 俺様も辛口に愛情が籠もっていて😉とても素敵ですね💕
カエルさん
お久しぶりですね。
お話から。。かなり過酷だと
お察しいたしましたが。。
「るみ」ちゃんも「ママ」さんも
パパさんもお疲れさまで
ございました。
応援のポチなどさせて
いただきます。
私も春に神武寺まで東逗子駅から散歩してみましたよ〜😊
ルーちゃん連れて山に登る時はここからだわ‼️
と下見に行ったきり、行ってませんが😅
続きが楽しみです♪
ばばあ、基本歩くのが嫌いなんだが
犬を自然な道で散歩させたいって思ってるらしく
結果こういうハイキングになる。
ばばあもそのまま野生になっちまわね~かと思うんだが・・・いっつも帰ってきやがる
ばばあは筋肉痛だって騒いでやがるが
筋肉なんてほんのちょっとで、ほぼぜい肉だ。
贅沢な肉が痛いなんて贅沢だ あれ?
俺様のファンよ待たせたな
嬉しすぎてチビるなよ
俺様、辛口か?
ここんちには、まだ甘いくらいだぜ
激辛にしね~とな
ばばあ、生意気に筋肉もね~のに筋肉痛だって言ってやがる。
あれは贅肉痛だ
りぃさん川柳の腕、上げたなぁ~
ばばあの上を行くんじゃね~か
俺様は一応スポンジ仕様でできてる体だから
筋肉は無え
これまでのはハイキングだ
こっからが登山だぜ
笑ってもらって嬉しいぜ
ここんちの犬はどこでもへっちゃらで歩いてるぜ。
こんなの序の口で登山ではすげーとこを登って下りてたぞ。
普段の散歩はそりゃ~貧相なもんよ
行ったと思ったら直ぐに帰ってきやがる
だから休みの日は楽しいお散歩を。って思ってるらしいぜ
まぁ~続きも俺様が書く予定だから
また見てくれ