キッピー全力疾走無料オンラインサロン!!!今やるべきことは、全部やる!(@_@)

無料全力オンラインサロンです!!
夢を叶えるためにやるべきことを全力でやる!!
応援・読者登録よろしく!!(@_@)

やる気消失

2015-06-22 23:18:31 | マインド
やる気・モチベーションを上げる。行動に対する不安を消す。作業用BGM


やる気とは一体何だろうか?(@_@)

やる気のメカニズムを解読しなければならない

モチベーションを上げるものは一体何だろうか?

金じゃないんだよね。まあ、金もそうだけど、例えばどうだろう。1億の仕事なら、やる気は出るだろうかって問題だ!!

1億の仕事か・・・これも要は慣れだよね!!1億の仕事がどんなものかなんか想像もできないけど、1度や2度では到底なれないだろうけど、何度もやれば当たり前になって慣れてしまうだろう

そうしたら結局作業みたいになっちゃうよね(@_@)

作業だとすれば、結局、金額はあまり関係なくなるというわけだ。ただやればいいだけのことだし、それがさらに質が悪そうなのは収入が増えれば増えるほど、やることはいい加減になってしまいそうだということだ

適当にやっても金になるっていうのは、むしろ低賃金で働いているときよりも質が悪い

低賃金の時は、それでもハングリーさがあるよね

金持ちになってやるだとか、いい暮らしをしてやるだとか・・・それこそ死にたくないから働いたり、夢を叶えるだけの資金を貯めよう貯めようっていう理由でがむしゃらに働く

けど、それはロッキーのようにチャンピオンになったらハングリー精神をなくして弱くなってしまうことだってあるわけだ

それはそれでわかるし、怖いよね(@_@)

驕りではなく、作業なのだ

今のゲームも、作業なことが多いんだけど、それをいかに作業じゃなくしてわくわくさせるか・・・

難しいよね。特にRPG!!

結局ドラクエとかだってモンハンのようにみんなでワイワイ戦いに出るゲームになっちまったし、FFもってFFはよく知らないが(ドラクエも知らんが)つまりはそういうゲームになっていってるもんな

だったら、従来のRPGのような感じでターン性というか、そういう形式でオンラインやってもよくない!!!???

RPGで対戦ゲーム!!それか、同じダンジョンで別々に探索しても敵に遭遇したら戦う時だけ協力するとか!!ダンジョン内で誰かが敵にあえば場所は気にせずに戦闘が始まるってわけ

もちろん会話もできるし、同じパーティーの人はわかるが、別のパーティーがいれば見えないが遭遇すれば戦いになったりもする

アイテムは取られなくても金はとられたりね(@_@)

もちろん、一人でオンラインもオフラインもできるし、オンラインでもコンピューターとだけ戦うようにすることもできる

フィールドは新しくダウンロードできるようにもなり、物語もちゃんとある

オンライン純粋RPGを作りたいわ!!!面白いかわからんけどね!!!
















『最高の呪いに勝つ方法!!』売ってます!!

RPGやりたいわ!!(._.)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットマンって渋いよね

2015-06-22 18:18:18 | スポーツ!!
【卓球】カットマン スーパープレイ - Amazing counterattack of chopper -【高画質】


まあ、ピンポンからカットマンが好きなんだけど(@_@)

未だにあのピンポンでのカットマンだった役名が分からないというか、思い出せない!!調べれば一発なんだけど!!!あえて調べない!!それは、いつかまた、テレビでピンポンをやってくれると信じているからに他ならない!!!

と思ったら思い出したわ!!!!あっけなく思い出したわ!!!スマイルだわ!!!!完全にスマイル!!笑わないからスマイルで、主人公はペコちゃんに似ているからペコだった気もする

カットマンになりたいって何度思ったことか!!!でも、俺のスタイルはどっちかっていると攻撃だから、カットマンのように攻められてもそれを全部受け止められるような精神力はない!!!

防御で解決させるよりも、はるかに攻撃に転じて解決させるような暴挙に出てしまうからな!!!

なんだろう。カットと攻撃を組み合わせた攻撃をしたいんだよね!!!だから、むしろ俺は一人だと糞弱いんだよね!!(@_@)

まあ、あまり協力してやるようなものも少ないんだけど、あれだよな。あるとすればパワースマッシュのようなゲームでダブルスとかやるよな

あれだってシングルだと糞弱いよ!!!むしろ糞だよ!!だって防御のことなんか一切考えないからね!!!豊玉のラン&ガンですらオフェンス8のディフェンス2だって言われてるけど、俺は基本的にどんなスポーツでもオフェンス10のディフェンス0かもしくは9.8の0.2だね!!

だからそもそもの攻撃そのものに防御力を宿さなければ意味がないんだよね!!だから太極拳のような、或いはジークンドーや日拳、合気道のような・・・攻撃と防御が一体化しているのもってすごく好きなんだけど・・・

複雑だよね(@_@)

だから、オイラはシングルよりもダブルスを好むんだけど、それでも俺のスタイルを理解している人がパートナーじゃないと困るわけだ!!

だって、元々ディフェンスが0なのだから、オイラにディフェンスを求められた時点で困ってしまうわけだ。けど、だからといってディフェンスが全くできないというわけではない!!むしろ、さっき言ったオフェンス10ってのも、気持ちの問題のような部分も否めないってわけだ

やれというのであればやるし、嫌いでもないのだが、やっぱりストレスは溜まるよね!!!50倍濃度ぐらいで!!

気持ちが10だとやはり、いかにして相手が取れないところを狙ってやろうとか、出し抜こうって気持ちが芽生えて、防御はやはり、入れられないって気持ちじゃん!!こっちとしてはスタイル的に入れられてもいいよ!!って気分だし、それでいて、あれだ。ダブルスであるのなら俺が取り損なったのは任せた!!って感じで後ろは見ない!!!

立ち悪いわ!!!質が悪い!!!

何でもそう!!多分今もあるであろう2対2のガンダムゲームだと俺がコスト低くてすぐ死ぬようなMSを使って、俺はそこそこ削るから、そのまま俺ごと3人まとめて殺しちゃえって思っちゃうわけよ!!(@_@)

まあ、現実だと殺さんといて!!っていうかめっちゃこういうときって臆病者のほうが死なないのよね!!って感じで隠れてちょびちょび攻撃しちゃうんだろうけどさ

ゲームだと俺ごと倒してこっちのチームが勝てばいいって感じになるんだよな!!

まあ、そういうことだから!!!オイラはシングルよりもダブルス!!!仲間に頼ってこその実力が発揮されるタイプだから!!!

それはもちろん、どんなことでも!!ストーリー作りでも何でも!!歌でも誰かと一緒に歌ったほうが(自分では)いいと思っている!!!

なので仲間募集中!!!って初めから言ってるんだけど!!全然仲間が集まらない!!!!!!

なぜだ!!!!!!













『最高の呪いに勝つ方法!!』売ってます!!

やろうぜ!!一緒にさ!!!(・∀・)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

依存

2015-06-22 11:11:11 | マインド
クローズアップ現代 パチンコ依存症


依存する。人間は依存してしまう生き物だ(@_@)

って、人間だけではないけど、依存してしまうのだ

それは生きることがほとんどだけど、上の動画のようにパチンコやギャンブル、アルコールに麻薬といった人生どころか命そのものを破滅させてしまうものにも依存してしまうのだから、人間というか脳みそってのはどんなに文明や科学力が進化していても矛盾した選択を平気でしてしまうようだ

結局、人間というか、脳みそってやつははるかに長生きすることよりも、その瞬間の快楽のほうを求めるという、意外と厄介な存在でもあるようだ

そう考えると、人間が愚かであっても別に変でも全くない!!

その場その場の一番楽なほうを選択する・・・ってのとは違うか!!一番気持ちいい選択をしてしまうんだよな!!(@_@)

それでよくここまで進化できたなって感じだけど、昔からぶったとかそういった人たちはその欲望ってやつを禁じてきたよな

禁欲というかストイックというか・・・それができてこその進化だよな!!

けど、結局は、禁欲した先にある、さらなる快楽を知っているから行けるのかもしれない

そうなると、結局は快楽の罠から逃れられないのかもしれない

けど、快楽とは、生きるとこに必要不可欠なんだよな。けど、その快楽に依存して命を落としてしまうものだっている

そこには金というルールが存在しているのだから、金とは、抑止力にもなっているのかもしれないし、金がその新たな依存を生み出しているのかもしれない

多かれ少なかれ、人間は金に依存しているのは確かだけどさ(@_@)

その呪縛から逃れたいね!!けど、その呪縛から逃れれば快適さとはかけ離れた生活をしなければならないこともわかっている

だから結局、快楽に踊らされているんだよな。まあ、踊らされてるまでならそれでもマシかも。踊ってるのであればまだ楽しく優雅だ

それが、適当になり始めた時、本当に依存してしまうのかもしれない











『最高の呪いに勝つ方法!!』売ってます!!

依存・・・怖し!!!それが依存か何かの寄生かもしれないけどね!!)^o^(

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そりゃ言うわけない!!

2015-06-22 00:39:33 | 気になる一言
「マブラヴ」と言う歌


って、何のことやねん!!!(@_@)

一つ思ったのは、CMでモザイクかかっているのをオンエアーでもまったく同じオンエアーなのやめてくれないかな?とは思ったわ!!

そりゃいうわけないんだよな!!言うわけないわ!!!

けど、なんだろう???金に対する無口感がわけわかんないわ!!

まあ、金ってのは判断基準というか、評価基準にもなるからしかたがないんだけどさ。これから目指そうっていう仕事があれば、まずどれぐらい稼げるかっていう情報は必要じゃない???(@_@)

まあ、昔は結構長者番付?だっけ???要は一番稼いでいる(特に芸能人)人の納税額とかテレビでやっていたような気もするが、今じゃそこまでやらないよな!!

もちろん、職業差別の原因にもなりかねないけどさ!!それでも、どういった職業がいくらぐらいの稼ぎになるとか、あとは、どの職業でもそれなりに同じぐらい稼げるってならなきゃ、結局低賃金のところがやったこともない連中の寄せ集めになりかねないってことだ

華やかな歌手や、芸能人なら稼げるかもしれないが、結局、才能もそうだけど、始めた時期とかもあるし、コネも必要だ

金が儲かる仕事ってのは、新人にはあまり回ってこないよな。結局そういうことなのだ(@_@)

誰かが、どこかで得しようと考えているからって、まあ、そりゃそうだろ!!!

そして、新しい挑戦などには金が稼げるか稼げないかが基準になる。趣味じゃダメだってことだ!!けど、低予算でも仕事にできるシステムがやはり必要で、それには一人ではなく何人かの協力が必要だけど・・・

誰かが道楽のような気持ちでやってくれる金持ちが必要な気もするが、そうなると、やっぱり結局金のニオイがしてくる気もする

いや、金は必要だ!!けど、金にならなきゃいけないっていう感じが馴染めないんだよね!!

だけど、稼げるって目的がなければ仲間もできないこともある

難しいな(@_@)

結局、それって金になるの?って話になってくるのは、人生をかけるには、続けるには金がいる。毎回こういった結論になるけど、結局のところそれなのだ

金にもならないなら勝手にやってろって言われちゃうんだけど!!

そこなんだよね!!

なでしこジャパンのように、金にならなくったって一生懸命やる人はいるけど(今も金にならないのかは知らないけど)、それもその人たちだけじゃ続かないし、やはりそれでも段取りを決めてくれる人はいるわけだ

そこで誰か一人が儲かるシステムなのかもしれないけど、それでも、やろうっていうのだから・・・ガッツがすごいわ!!

それに、趣味で金にならなくったって世界一になれるのであれば頑張るわな!!

・・・そこなんだよね!!

どれだけ名誉を重んじる人を集められるか!!それでいて、生きていくだけの金を産めるシステムを作れるか!!(@_@)

そこなんだよね!!結局は!!

だからもっと金がほしくなったら、もっと金を稼げるところに後押ししてあげたいってことまで考えているが・・・

まずは始めなきゃあれだもんな

欲望はある。もちろん、ほしいものだってある。けど、それは夢を叶えて手に入れたいって気持ちもある

まあ、そのためにはどれだけの市場を確保しなきゃならないんだって話だ!!

けどまずは、始めなきゃ何にも始まらない(@_@)












『最高の呪いに勝つ方法!!』売ってます!!

無欲ではない!!けど、必要なのはそこじゃない(;'∀')

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする