ホンこわ・・・20周年なのね(@_@)
ただ、前の方が怖かったのかもしれないけど、今回もちょっと怖いのはあった
ただ、ほっとしたのは、吾郎さん(字、あってるか???)がいたのはもちろんだけど
同時に、下よし子さんもいたのは良かった!!!
途中で全然出てこなかった時期があったからな・・・
まあ、どうでもいいっちゃどうでもいいんだけど・・・
ただ、下よし子さんの占い本読んだら、来年は良いらしい・・・
ほかの占いもいいのは多いが、細木さんのだけは・・・
マジで・・・シャレにならん・・・まあ、6年前もあったけど・・・6年前・・・何があったか・・・思い出せないけどね(@_@)
で、今回のやつ・・・
最初が・・・なんだか忘れたから思い出せるのから・・・
佐々木蔵之介さんが出てたのは結構面白かった
ただ、まあ、舞台が飲食店なんだけど、味もよくってなんたらで・・・お客が来ない理由が幽霊だけだとか・・・
どんな自信なんだよって思ったよね
あと、なんだっけ???そうだ、佐藤健さんのやつ・・・
あれは・・・幽霊云々じゃなくって人間が怖いって話なのか?????
どうしようもないよね、どうしようもない
やさしいイケメンがいけないのか???
やさしくないブサ面ならいいのか???
そう聞きたくなるような・・・そして、投稿者の自慢なのかとも聞きたくなったけど・・・



まあ、かわいそうでもある(@_@)
あと、そうだ、赤い女だ!!
名前知らないけど、ローソンとかのCMに出てる人・・・
そもそも、赤い女は何者だったのか忘れたんだけど・・・・
ただ、両親が死んじゃったとかで妹を姉がバイトかなんかしながら養っていて・・・
大学まで行かせるみたいなことを言っていたんだけど・・・
妹・・・どう見ても小学生(多分!!!)!!そこから大学まで一人で育てるの!!!???
しかも、一応劇中では居酒屋みたいなところで働いていたような・・・
そこで変な男に除霊したほうがいいみたいなことを言われたんだよね????(@_@)
いや、正社員なの??????じゃなきゃ・・・無理じゃない????という心配!!
幽霊云々以上に・・・そこ!!!!!!!
で、最後に松本さんの話!!!
一人カラオケの松本さんね!!!
って、4つでいいんだよな???????????
まあ、ほかもあってもまあ、忘れたからいいけど・・・
で、呪われたものをなぜか、九十九里浜で午前3時丁度に燃やせっていうミッション!!!!
無理じゃね?????????
一番はそこ!!!で、声を掛けられるけど振り向いちゃいけないとか・・・
で、幽霊も結構まともな方法で振り向かせようとするんだよね・・・
「財布落ちてましたよ」って何!!!!!!!!
幽霊以上にこれも、そのミッションが過酷すぎてビビったわ!!!
真っ暗闇の中で燃やして目立つ目立つ!!!
幽霊をどうにかしても・・・現実もやばいよね!!!(@_@)
ああ、あと鈴木保奈美さんの話があったが・・・
あれは怖いというか謎!!!
原因は怖いんだけど、それがなぜ、色々できるの???って聞きたくなったよね
幽霊がやってることは一つなんだけど、教室の中で(舞台は学校)いろんなことが起きるんだけど・・・
原因っちゃ原因っぽいけど・・・原因じゃないっちゃ原因じゃなさそうで・・・
ホンこわ!!!!