バッツ(猿)の3日目で、数字で表すとK133。
このNo.は私の現代ツォルキンの刻印No.です。
アッハもバッツも超神秘的なナワール(日)でして、意識が不思議な世界に繋がり易いんです。
昨日、この記事を読んでめっちゃシンクロでした。
現代ツォルキンと伝統マヤ暦はクロスする感じで共時性を持っています。
gooブログ には、私が伝統マヤ暦を知った時からの事を書いているので、当時のブログを振り返って読んでみました。
2015年1月26日のgooブログ
https://blog.goo.ne.jp/kirakirarina/e/8f6a7d5391cd98ad67d1a3826956d386?fm=entry_awp
この投稿をしたのは朝の8時過ぎで、この時はまだグアテマラの伝統的なマヤ暦を知りませんでした。
同じ日に伝統マヤ暦の存在を知って直ぐに検証を始めています。
2015年1月30日のgooブログ
https://blog.goo.ne.jp/kirakirarina/e/c3faabe74d5473423f5e0920fdca84a9
2015年2月3日のgooブログ
https://blog.goo.ne.jp/kirakirarina/e/2ce2cdd5334da8d73f7cebb1241e7d93
この時はまだ現代ツォルキンを使っています。
が、伝統マヤ暦との関連に共時性があり面白がってる(*☻-☻*)
伝統マヤ暦の事を《ツォルキン暦》とか《260日暦》とか書いてる😅
翌日のgooブログ
https://blog.goo.ne.jp/kirakirarina/e/29772baed5b454f7c70f24af297baea3
この時は未だ易経の対応を現代ツォルキンで観ています。
2015年2月9日のgooブログ
https://blog.goo.ne.jp/kirakirarina/e/8029d2807eb14d4b0e22fd194fcdf555
この時に伝統マヤ暦と現代ツォルキンの見事な共時性を発見❣️
翌日のgooブログ には1111の意味が書かれている。
https://blog.goo.ne.jp/kirakirarina/e/55fade23b9c614278c72bbf47784c75b
2015年2月19日のgooブログ
https://blog.goo.ne.jp/kirakirarina/e/d169593b8ba538fa6d0aa1e0d81a9c7f
この日からブログに伝統マヤ暦のサインが書かれていました。
この日は伝統マヤ暦で観ると『ツィ(犬)の始まり』で数字で表すとK170
伝統マヤ暦の260日周期はバッツ(猿)で始まり、ツィ(犬)で終わります。
旧暦の元旦…
なんだか、終わりの始まりって感じの日です。
2015年3月12日のgooブログ
面白いシンクロ🤣
https://blog.goo.ne.jp/kirakirarina/e/9c87d30162ab9d39a6b26534d32d79c7
かなり飛んで2015年3月22日
『思考の主人になる』
https://blog.goo.ne.jp/kirakirarina/e/7b9cc8d9d88625dc3288ac3300d61a6b
この記事は今の時代に凄く必要な事です。
2015年3月22日の記事で、暦の歴史を書いています。
https://blog.goo.ne.jp/kirakirarina/e/880764fb48b3046d3e84da620bdbcd47
いよいよマヤ暦の疑問が炸裂し出した❣️
結婚記念日にっていうのが面白い😍
https://blog.goo.ne.jp/kirakirarina/e/4e081f35b71c9743814c53b741f85a5b
2015年4日10日のgooブログ
https://blog.goo.ne.jp/kirakirarina/e/bedf0ec0cca8e2f16d2d6adeab381474
この日から伝統マヤ暦講座を開催しているのだけど…内容は未だ未だの時でした。😖
この時点で現在使っている現代ツォルキンと伝統マヤ暦を用いた関係性を出しているんです。
先日、講座で『なぜこういう計算になるのですか?』という質問があったそうで、
『何故か判らないけど、閃いて』としか答えられない。
勿論その結果の検証もキチンと出してテキストに加えたんですが、
頭は何故?って思うんですね❣️❣️❣️
そこからが大事なんですが…
知識(理論理屈)を使って問題にフォーカスすると、なんで?なんで?の思考の罠にはまってしまうんです。
なんか解んないけど、これって凄いじゃん😍って感じると、宇宙の情報を受け取った事になるの。
私達の頭って教えて貰った理論理屈が基本にあり、それを優先すると思考の奴隷になっちゃうの。
昨日、この記事を読んでめちゃシンクロでした。
「思考を操る側になる」
⇒ https://ameblo.jp/inthetic/entry-12395038855.html
それにしても好きな事を探求するって、本当に宇宙の応援が入るんだな〜とつくづく思う。
これも統合のサインだね。
向日葵の2つの花が1つにくっ付いた。

