クロス・ロード

宇宙のシンボル正十字。
いつも その中心にいて自由にどこにでも行けるように。。。
☆なりたいな☆

中庸を生きる…と意図します。

2020-01-09 10:43:00 | 分かち合い
昨日、友人が教えてくれたInstagramの記事を観て、その美しさに感動しました。

『イランの文化遺産を攻撃対象とすることも辞さないトランプ大統領の脅しに対して、#IranianCulturalSites というハッシュタグが立ち上がり、世界中の人々がイランの美しい写真をシェアしています。
知っているかもですが、素敵な空間が広がっているのでコピぺします♪』
https://1kando.com/153569

Instagramに登録していないと観られないかも知れないので…

続きは写真がいっぱいなのでこちらから💁‍♀️

”自分が世界を創っているのなら” | クロス+ロード Ⅱ
https://ameblo.jp/uematuyaeko/entry-12565672707.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=88d13789751940ac8bbe31baf6632304

瀬織津姫のエネルギーだそうです。




暦の意味とお金の扱い方

2020-01-07 21:05:00 | マヤ暦
今日の伝統マヤ暦を現代ツォルキンで表すとkin133

現代ツォルキンとは…
ホゼ・アグエイアス氏が作った"マヤンファクター(マヤの様な暦)"の事で、私個人が呼んでる呼び方で〜す。

今日のマヤ暦は
太陽の紋章=ナワール
…伝統暦はアッハ(空歩く者)
ウェブスペル=トレセーナ(カンキッヒ)
…伝統暦はバッツ(猿)
kin(キン)=キッヒ(その日のスピリット)
グアテマラの神聖暦から3日目です。
やっぱり私は3に縁がある様だ‼️❗️

自分の持つキッヒが現代ツォルキンで表す日と重なる日は、個人的ですが過去にも嬉しい事が起きていました。
今日も凄っく嬉しい日🥰

今日の現代ツォルキンはkin179かな?
2月いっぱいまでは伝統マヤ暦に46を足すと現代ツォルキンのkin No.になります。
3月以降次の閏日までは伝統マヤ暦に45を足すと現代ツォルキンのkin No.が出ますよ。
若しくは現代ツォルキンから45を引くと伝統マヤ暦になります。

現代ツォルキンは閏日をカウントしません。
閏日にはkinがないんです。



私が学んだ協会では最初は29日と3月1日が同じkinでした。
途中から3月31日と4月1日が同じkinになってます。

違和感…ある人…正常です。(๑>◡<๑)

解っていても
《郷に入っては郷に従え》
あると思います❣️


今日は新暦の七草…
そうです‼️新暦ですよ‼️
旧暦の七草は31日です。

日本の新暦=西暦=グリゴリオ暦=カトリック教会の暦
グリゴリオとはローマ教皇グリゴリウス13世の名前を用いた為。

新暦の元旦は宇宙を表すXmasではなく、キリスト教のChristmas12/25から7日目を新年とする…というキリスト教会の紀年法に基づいたもの。

殆どの人がカトリック教会の新年を祝っているんですよね〜
私も《郷に入っては郷に従え》で楽しんでますけどぉ😅

日本古来の新年は干支暦を活用して立春からですね。
新暦の元旦に子年が来るのではないのよね。
これを知った時は衝撃でした。
私、今月が誕生月なんですもん。

暦の新年はそれぞれの紀年法で決めるので色々あります。
春分の日の翌日を新年にしている暦もあり。
冬至を基準にして1月の新月を新年としている暦もありますね。

1月25日は旧暦1月1日です。
この日はマヤ暦・神聖暦の新年でもあります。
kin151(この場合のkin No.は龍が始まりです。)
神聖暦の始まりから21日目。

数字ばっかり出て来て頭変になるね。
マヤ暦を探求する内に数字が大好きになりましたの。🥰
数字で表すから解る事もあるんです。
多分、もっとたくさんの数の法則があるんだと思う。


今日は帯で作ったお財布を洗いました。
凄く汚れてた💦💦




干してます。


和服や帯は正絹で出来ていて邪気を取ると言われています。
中国のシルクロードは、邪気が飛んで来ても影響のない様にとシルク(絹)を纏って行き来していた…とか。

瞑想する時も必ずシルクのストールを羽織ります。

入って来たお金は必ず正絹のお財布に入れてるの。
紙幣は顔が上になる様に揃えて入れます。
358の番号や末尾9の数字が入った紙幣は金運が良くなるそうですよ❣️

小銭は紙幣を切るので一緒に入れません。
領収書や請求書やカードなども一緒に入れません。
これらは出るエネルギーがあるからだそうです。

お財布はお金のお家で、お金にも意識があるのでくしゃくしゃに折ってポケットに突っ込んでおくと『早く出たいよぉ』と出て行っちゃうそうですよ。😅

そして出先でお金さんが言うの💴
『あそこはポケットに入れられて窮屈で仕方なかったから、行かない方がいい銭』って。
逆さに入れても早く出たがるんですって💦

1円を拾ったら、超ラッキー❣️


印をつけて大切に保管しましょう❣️
…と教えられました。🤗

暦の話からお金の話になっちゃいました。

それぞれが意識する新年からの365日。
豊かな幸多き365日になります様に㊗️

令和弐年 おめでとうございます

2020-01-03 21:06:00 | 日記
遅ればせながら
令和弐年が明けまして
🎍おめでとう御座います🎍

年末年始は何をしていたんだろ…って思う位、あっという間に三が日が過ぎようとしています。

数年前までは毎年大晦日の午後から根室に向かっていて🚗
日本最東端の"納沙布岬"から初日の出を拝んでいました。

毎年恒例の事だったので、年末年始に息子達が帰省する習慣もなく、今年も2人で気ままに正月休暇を過ごしています。

元旦は鷹栖神社へ初詣に。


毎年夫婦で"七福神おみくじ"を引くんです。
今年は2人共に大黒天様でした。


大黒様と大國主命様は同じ神様だけど、七福神の"大黒天様"は別の神様なのだそうですよ。
http://www.izumooyashiro.or.jp/ufaqs/ufaq-33

大黒天様はヒンズー教のシバ神で破壊の神様。
破壊の後には福が来るので福の神になっているそうです。
…ちょっと微妙な感覚だけど、そういう事なのね。😅

そして鼠(ネズミ)は大黒天様の使いだそうです。

2020年は立春から干支が変わり子年になります。

節分までは亥年なんですよね。

おみくじは夫が大吉で私は末吉でした。
年末から感じていた事が大國主命様からのメッセージそのものの様に感じました。
気を引き締めて精進します。

昨日は年明け初の夫婦共同作業〜
カウンター用の椅子カバーを作成しました。
絵柄は亀さん🐢

解体は夫で縫い物は私。
やれば出来るもんだわ(๑>◡<๑)


そして今日は新十津川神社⛩〜新十津川出雲大社を参拝してきました。
新十津川神社(旧玉置神社)


【祭神】
國常立尊(くにのとこたちのみこと)
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
伊弉冊尊(いざなみのみこと)
天照大神(あまてらすおおかみ)
神日本磐余彦尊(かむやまといわれひこのみこと)
北海道には中々居られないご祭神です。

こちらは旭川よりずっと雪が多くてしかも綺麗だったぁ❣️
積もった雪が蛇に見える🐍



稲穂を買い足してしてきました。
自宅には神棚がないので『たてまつり』を購入❣️



続いて新十津川出雲大社へ



【祭神】
大国主大神
(おおくにぬしのおおみかみ)
http://www.izumo-ookuni-shintotsukawa.net/main5.htm
【相殿の神】
造化三神がお祀りされているとは知らなかった😅💦

新十津川の二社はとても清々しくて温かみを感じました。
昨年に続いて三が日に参拝出来て良かったです。





明日はキチェマヤ暦の260日周期(神聖暦)の最終日です。
今日のナワールはトッホ(月)
トッホは月を表すナワールです。
キーワードには《カルマ浄化の水》があるんですが、、、

今日ひょんなことから縄文時代は月信仰だったという記事を見つけたんです。
もともと月の神は、地球に降臨して水の神になった。
月の輪田に籾種を浸して発芽を早めたのは、月の力。
月の力は、水を媒介として豊穣をもたらすものです。
お酒もしかりで、月の力で発酵は促進されますね。
だから、豊受大神は御食津神・保食神とも呼ばれた。

また豊受姫は天女であり、かぐや姫に例えられた。
そして、この国の先住民が崇めた縄文の女神だった。
縄文の民が月信仰だった話は、こちらにも書いた。』
https://mintun.exblog.jp/238773915/


こちらは明治神宮の清正の井戸に向かう時に撮れた写真です。


中山康直さんによると"瀬織津姫"が写っているそうで…
既にアセンションされて別次元に移行されたkagari kazuki さんは、豊穣の女神"豊受姫"が写っていると。
豊受姫=瀬織津姫の様です。

名刺大にして印刷したのを配った事があるのですが、
臨時収入が入ったとか、お金の循環が良くなったとか、嬉しい事が舞い込む様です。
宜しければお使いくださいませ。

令和弐年が皆様にとって最善の年となります様に。
今年もよろしくお願い申し上げます。