スマートフォンやタブレットを外出先で使うと、電池の残量が気になります。
余計な気を使わずに、利用するためにモバイルバッテリーを購入しました。
7インチタブレットやiPadを充電しようとすると、それなりの容量を持った電池でないと充電できません。
今回購入したのは、Yoobao社のYB-642HY
容量は11200mAh、今まで大容量バッテリーは1万円前後の価格でしたが、一気に半額以下に下がりました。
iPadの電池残量30%の状態からフル充電までの時間は、3時間半でした。
GALAXY Tab電池残量40%の状態からフル充電までの時間は、5時間でした。
それぞれフル充電したあと、もう1台くらい充電できそうな余力を残しています。

余計な気を使わずに、利用するためにモバイルバッテリーを購入しました。
7インチタブレットやiPadを充電しようとすると、それなりの容量を持った電池でないと充電できません。
今回購入したのは、Yoobao社のYB-642HY
容量は11200mAh、今まで大容量バッテリーは1万円前後の価格でしたが、一気に半額以下に下がりました。
iPadの電池残量30%の状態からフル充電までの時間は、3時間半でした。
GALAXY Tab電池残量40%の状態からフル充電までの時間は、5時間でした。
それぞれフル充電したあと、もう1台くらい充電できそうな余力を残しています。