喜連東幼稚園ブログ

大阪市平野区喜連東5-1-63 
TEL:06-6709-1587
学校法人 喜連学園 喜連東幼稚園

喜連幼稚園でソラマメの収穫【速報!】

2010-05-14 | 子どもたちの姿
今日は、初めて喜連幼稚園に遊びに行きました。
最初はチョッピリ緊張ぎみのお友達も居ましたが、しばらく遊んでいるとそんな緊張は
どこにやら新しいお友達同士が、すぐに仲良くなりました

さてさて、エンドウマメの収穫の様子、速報です!!

喜連幼稚園の年長さん(青帽子:ほしぐみ)と、喜連東幼稚園の年長さん(ふじ色帽子:うめぐみ)がペアになり、一緒に収穫をしています。

喜連幼稚園のお友達は、喜連東幼稚園のお友達に、優しく教えてあげる姿も・・・

「ここにあるで。ほら、ふくらんでるやつ取るねん」

「おれが、持っといたるわ。」 「うん、ありがとう」

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったですね (いずママ)
2010-05-14 20:41:45
初の試みは子供たちにも親たちにもワクワクドキドキです。
これからも、どんどん新しいことにチャレンジして頂けると嬉しいです。
先生方、大変だと思いますが新しく変わっていく幼稚園に期待していますので。
返信する
すごく帰ってきて子ども達喜んでました (あゆママ)
2010-05-14 22:51:26
今回の喜連幼稚園に歩いて楽しく行けたよーって帰ってから子供らは話してくれましたこれからもこんな企画又宜しくお願いします。年長さんは今年で最後になるので、思い出いっぱい作れてうれしいと思いまーす。今回はありがとうごさいました
返信する
いずママさん、あゆママさんへ (【お返事】喜連東幼稚園)
2010-05-15 10:41:17
コメントありがとうございます!

帰ってきた時の子ども達が、笑顔だったみたいで、本当に嬉しいです

行く道では、緊張したいた子も、帰り道はルンルンで、「エンドウマメめっちゃめっちゃ美味しかった!」とか、「また行きたい!」と言ってくれていました。

今回、新しい試みでしたが、子どもの足でゆっくり歩いても15分くらいだったので、時間的にも子ども達の体力的にも、負担の無い距離だと再確認できました。

これからも、喜連幼稚園との連携をどんどん進めて、保育を充実させていきたいです

年長さんの女の子たちが、「今度は喜連東に来てほしい~!」と言っていたので、そういう企画も考えてみたいです
返信する
喜んでました★ (オはなママ)
2010-05-16 22:19:27
喜連幼稚園またいきたい!!

目を輝かせながら言ってました

今しかできない貴重な経験ありがとうございます

「食」について家では「食べるだけ」になりますが、実際に見て採って食べてと、頭と体で感じたことで、自然と「食べる」ことのありがたさや「食べるまで」の大変さを学んだようです。


「田んぼってなに?」
「畑ってなに?」
「どう違うの?」


と以前言われ、うまく伝わらなかったのですが

今回そういったことも実際に見て自分で学ぶことができて本当にうれしいです

ありがとうございました



返信する
オはなママさんへ (【お返事】喜連東幼稚園)
2010-05-17 14:45:02
コメントありがとうございます!

喜んで帰ってきた姿聞いただけで嬉しくてウルウルですっ

『頭と体で感じる』って、本当に大切ですね。幼稚園では、目に見えない生きる力の基礎を培うところです。
今すぐに何かの勉強になるとかということではなく、自分で実際に!という体験に基づいた心で感じることが、大切だと思います。

保護者の方々に、喜連東幼稚園の良さや、大切にしているものを、深くご理解頂いている事が本当に嬉しいです。

特に、今、見失われがちな、そういった目に見えない素朴な不易な大切なものをこれからも守り育てていきたいと思います

昨年は喜連幼稚園でお米作りもしました。今年も出来るようなら、喜連東幼稚園のお友達も関わっていきたいと思います
返信する
帰ってきて子供に (Unknown)
2010-05-17 20:38:13
こんばんわこんな機会を作って下さりありがたく思います。すごくいい体験、勉強をさせていただいたと思いますいつもブログを楽しみに拝見させていただいています幼稚園には何で畑や一輪車がないの?って聞かれました私も同じ姉妹園なのに少し差があるなーって思った事があります。今回喜連幼稚園さんに行かせていただいてー帰ってきてあんな幼稚園がいいなーってすごく羨ましがっていました。同じ姉妹園なので、これからは、少しずつでもお花や、生き物やなど増やしてくれたら子供たちものびのびと過ごしていけるのではないか?って思います。
返信する
Unknownさんへ (【お返事】喜連東幼稚園)
2010-05-18 11:15:43
コメントありがとうございます!

ブログもいつもチェックしていただいていて、ありがとうございます

喜連と喜連東は、園庭の広さや建物も違うので、色々と違った部分があります。
喜連の良いところ、喜連東の良いところ…お互いに大切にしながら、どちらの園もますます良くしていけるようにそういう願いを込めて、連携をどんどんしていく方向で取り組み始めました

先日も、お山を作ったときは、みんながとても喜んでいて、また新しい遊び場として展開していっています。
(今の計画では、もう少しお山の高さを高くしたいと思っています。土の固まり方の問題があり、急には高くできないので、少しずつ変化をつけていきたいと思っています。)

お花や生き物…遊具や環境なども、これから、少しずつかもしれませんが、変化して、良い環境づくりをしていきたいと思っていますので、是非、見守っていただきたいと思います

貴重なご意見、お気持ちを聞かせてくださって、本当にありがとうございます。
また、お子様が、素直な気持ちで、良さを見つけたり、感じたことを言葉にして伝えたりしてくれている育ちにも、嬉しさを感じました。
きっとまた新たな変化があったとき、感受性豊かに受け止め、大切にしてくれるような気がします。

私達も子ども達の気持ちに答えられるように頑張っていきたいです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。