喜連東幼稚園ブログ

大阪市平野区喜連東5-1-63 
TEL:06-6709-1587
学校法人 喜連学園 喜連東幼稚園

先生たちの学び☆(兵庫教育大学大学院名誉教授 原田碩三先生)

2011-07-08 | 先生のつぶやき
先日の職員研修の日、幼児健康学がご専門の、兵庫教育大学大学院名誉教授 原田碩三先生が講師として来て下さいました
原田先生は、幼児の体や足の研究を長年されておられて、幼稚園で導入している「ぞうり保育」の提唱者でもあります。





喜連東幼稚園では、長年にわたり、「はだか・はだし保育」を伝統として続けてきて、子ども達のからだ作りに熱心に取り組んでいます。
原田先生のお話をお聞きして、はだしも良いけれども、ぞうりを履くことで、より一層子ども達のからだの基本が作られることを学ぶことができました。

ぞうりを履くとなぜいいの??

ぞうりを履くことで、子ども達が楽しく遊んでいるうちに、無意識のうちに足の指をしっかりと使っています。
 ↓
足の指をしっかりと使うと、土踏まずができます。
 ↓
土踏まずができると、姿勢が良くなります。

原田先生の30年以上にわたる研究データでは、ぞうりを履いてしっかりと運動している子に見られる傾向として、
 体力の向上、運動能力の向上、計算能力の向上、体のゆがみの減少
 落ち着きがある、判断力や集中力が高まる

外遊びが充実している喜連東幼稚園では、毎日の運動量がとっても多いので、ぞうりを履いて遊ぶことで十分に土踏まずを形成していくことが期待できます


喜連学園で大切にしていること・・・
子ども達は、どんなことでも「頑張れ」ば、何でもできる可能性を持っています。
でも、“しんどい想いをして、毎日特訓してできるようになる”のと、
“楽しい気持ちで自然と出来るようになる”のとでは、
キモチや意欲を育てることが大切な幼児期においては、ぜんぜん違う!と、考えています。

普段の教育の中で、音楽・造形・絵画・英語・体育・・・など、色々な要素がありますが、常に「子ども達の喜びと共に」を
大切に取り組んでいます。

朝顔が咲いたよ!

2011-07-07 | 子どもたちの姿
幼稚園の朝顔が、とても綺麗に咲きました





毎日水やりをしたり、お花がいつ咲くかなぁ・・・と、楽しみにしていた子ども達は、
「これ、あさがおっていうんやで~」と、得意気に、お花の成長を喜んでいました


みんなで植えたポーチュラカも、日に日にお花が増えています



自分で植えたり、毎日お水をあげたり、お世話をした植物が成長していく姿を見る中で、
先生がお話していることを覚えている様子で・・・
「雨のときは、お花がいっぱいお水を飲めるから、喜んでるねんで~」と、
子ども達なりに、お花の命に心を寄せているようです

キッズプラザ遠足

2011-07-06 | 子どもたちの姿
火曜日、大きなバスに乗ってキッズプラザに遠足に行きました
キッズプラザに行ってみると、喜連東幼稚園のみんなが一番乗りで到着!
だんだんと他の遠足の人達もやってきましたが、最初は貸し切り状態でしたヤッター!


色んなお店屋さんになって遊んだり、郵便屋さんになったり・・・



「郵便で~す!」と、お店屋さんにも届けています


テレビスタジオのところも、なりきっていました




科学遊びのところや、大好きなシャボン玉のところ・・・










笑顔いっぱいに、色んなことに挑戦!
大きな滑り台(スライダー)や、吊橋を渡ったり・・・

自分たちで、色んな遊びを発見してとっても楽しい一日でした

クワガタムシ・カブトムシ

2011-07-04 | 子どもたちの姿
幼稚園のお友達のおうちからクワガタムシを頂きました


とっても立派なクワガタムシみんな興味深々
「○○ちゃんが持ってきてくれてんで!」「すごいなぁ」
またみんなで育てていきたいと思います。


「クワガタムシすごいなぁ・・・幼稚園にカブトムシおるで見てみようや!」

と比べてみることに・・・・「でも幼稚園のカブトムシ幼虫やで
カブトムシのふたを開けてみると・・・




「おぉぉなんか変わってる」「茶色やでつの生えてる」「図鑑みてみよう

図鑑でカブトムシを調べていました



成長が楽しみですねみんなで観察していきたいとおもいます

プールあそびが始まりました!

2011-07-03 | 子どもたちの姿
急に暑い日が続き・・・子ども達が楽しみに待っていたプール遊びが先週から始まりました!

ワクワクしながら、先生のお話をしっかりと聞いて、年中・年長さんは水着へのお着換えも自分で頑張っています。
さあ、いよいよプール!!
最初に、急に水に入って体がびっくりしないように体操をします
「1・2・3・4」「5・6・7・8
早く水にはいりたいぃ~みんなワクワク


ゆっくり水をかけて体を慣らしていきます。年長さんは顔をつけたりもしますよ



バタバタをしたり、ワニさんになったり、トンネルをしてくぐってみたり


最後に宝探しもしました


暑い日が続いているのでとっても気持ちよく楽しい水あそび
またいっぱい楽しもうね
夏ならではのあそびを、ダイナミックに思いきり楽しんでいきたいと思います

誕生日会☆

2011-07-02 | 子どもたちの姿
先日、幼稚園でお誕生日会がありました


大好きなお母さん、お友達、先生達と一緒にお祝いをしました
園長先生からのお話の中には、喜連学園創設者である前園長・吉村鉄雄先生が大切にされていた言葉
“『得難き時・会い難き友』※いまこの瞬間を大切に生きる”のお話がありました。
幼稚園でいつも大切にしている言葉でもあり、子ども達はみんな真剣な表情で、しっかりとお話を聞いていたので、お母さんたちも子ども達の成長を実感されたことと思います

園長先生のお話の最後・・・、「みんなが生まれてきてくれることを、お母さんもお父さんもおじいちゃんもおばあちゃんも、
とっても楽しみにしていたんですよ。みんなが生まれてきてくれて、本当にうれしかったんですよ☆」というお話を聞いていた
お友達は、にっこり嬉しそうな表情でした

お母さんや先生にお祝いの言葉をもらい何だか少し照れながらもニコニコのお友達
そしてお誕生日のお友達がお歌の発表やみんなで楽しくお歌を歌ったりしてみんなで楽しい時間をすごしました





子ども達同士や、お母さんとのふれあいの時間も、笑顔いっぱいに過ごしました




最後には園長先生の優しくて温かい手としっかりと握手をして、ひとりひとりにお祝いの言葉をもらいました
プレゼントをもらった顔はニコニコで、大切そうにしている姿がありました。




お友達のみんなお誕生日おめでとうございます
これからも、元気よく、のびのびと成長していってほしいと願っています