アラフィフで開業した呑兵衛診断士の日記

名古屋のお酒好きアラフィフ診断士が5年余りの企業内を経て開業!仕事したり呑んだりしながら書き連ねる日記です(*^^)v

診断士と宅建の試験を比較すると。(難易度)

2011年12月08日 08時22分47秒 | 中小企業診断士

皆さんも一度くらい検索したことないですか?

「宅建 難易度」とか「中小企業診断士 難易度」って。

けっこういろいろヒットします。

あらゆる資格の難易度一覧サイトだったり、ヤフー知恵袋だったり。


自分なりに思うのは、「問題ひとつひとつの難易度」は診断士も宅建も変わらない、ということ。

ただ、試験勉強に要する時間や労力という意味での「合格難易度」は、やはり格差があります。



最近の宅建合格率は15%~17%。

対して診断士の合格率は6%前後。



前に、自分自身は試験勉強時間として、宅建に270時間、診断士に1,400時間費やした、と申し上げました。

個人差はあれど、相対比較して、宅建が1だとするなら診断士は3~4の「合格難易度」があるように思います。


診断士試験には科目合格制度や二次試験があるので単純比較はできませんが、合格率だけで比較すると「3」、ストレート合格を前提とすると「4」ってところでしょうか。


いずれにせよ、どちらの試験も一定期間は真摯に効率よく勉強しないと、合格できないことには変わりありませんね。



==============

ワンクリックお願いします!

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ



A8.net