8月26日(水)生後468日目(1歳3ヶ月・修正1歳1ヶ月)
さて、今日は昨日のリハビリで教わった、『バスタオル1枚でするお座りの練習』を写真付きで載せます。。。
(これは、首の据わった子が対象なので、あくまで参考に…)
これのどこがイイのかと言うと…
普通のお椅子や、授乳クッションでの練習よりも、自分の体を支える部分が少ないので、自分でバランスをとる事を体で覚えたり、手を膝に置いて体を手の力で支える事を覚えたりします。
ただ、まだまだ練習段階ではコロンっと倒れるので、マットや布団の上での練習が望ましいです!
そして、倒れる時に、前に倒れるのがベストで、倒れた後に次の行動に繋がりやすいそうです!
なので、倒れてもすぐにヘルプではなく、自分の力でうつぶせや、横向き状態に体を動かすのを見守るの事も大切だそうです。
この次の段階として、座った状態でおもちゃを触る事!
おもちゃを『はいどうぞ』と渡すのではなく、座った時に手を伸ばして取れる位置に置いてあげて、自分で取るように促す!
そしたら、取ろうとして前に倒れる。これを繰り返す事によって、いつか自分でもって遊べるように導くようです。
『かんちゃんもガンバルから、みんなもがんばってね!!』
にほんブログ村 未熟児育児のランキングに参加中。。。
さて、今日は昨日のリハビリで教わった、『バスタオル1枚でするお座りの練習』を写真付きで載せます。。。
(これは、首の据わった子が対象なので、あくまで参考に…)
これのどこがイイのかと言うと…
普通のお椅子や、授乳クッションでの練習よりも、自分の体を支える部分が少ないので、自分でバランスをとる事を体で覚えたり、手を膝に置いて体を手の力で支える事を覚えたりします。
ただ、まだまだ練習段階ではコロンっと倒れるので、マットや布団の上での練習が望ましいです!
そして、倒れる時に、前に倒れるのがベストで、倒れた後に次の行動に繋がりやすいそうです!
なので、倒れてもすぐにヘルプではなく、自分の力でうつぶせや、横向き状態に体を動かすのを見守るの事も大切だそうです。
この次の段階として、座った状態でおもちゃを触る事!
おもちゃを『はいどうぞ』と渡すのではなく、座った時に手を伸ばして取れる位置に置いてあげて、自分で取るように促す!
そしたら、取ろうとして前に倒れる。これを繰り返す事によって、いつか自分でもって遊べるように導くようです。
『かんちゃんもガンバルから、みんなもがんばってね!!』
にほんブログ村 未熟児育児のランキングに参加中。。。
うちも鼻チューブしてます!
これはとても役に立ちそうですね!びっくり!
うちの子もまだお座りができないので、タオルを使ってやってみようと思います☆
ありがとうございました!
特に最後のショットには癒されます
おすわりの練習がんばってね~
リハビリはその子その子の成長段階に合わせてあげるのが大切なので、参考になるかはわかりませんが、これからも療育で教えて貰ったことはブログに載せますね♪
子どもの笑顔って、本当に心の癒しになります。
リハビリ気長に頑張りま~す!!