年金手続き 2011-02-01 11:57:51 | 未分類 昨日は住民票と給与証明をもらいに市役所へ そして今日は年金基金の手続きをし郵送する準備に入っています。 後は戸籍謄本が届くのを待って年金の手続きに社会保険事務所に行こうと考えていますが 以前なら午前中に郵便物が届いていたのですが最近は午後になったりで・・・ もしかしたら明日にしか来ないかもしれません。 スズメの涙ほどしかもらえませんが 少しまだ頭のしっかりしている間に手続きだけは出来てと・・・・
準備 2011-01-26 18:33:29 | 未分類 今日は虫干し?いいえ結婚式に着る為のチェックです。 何年も前に一度着たきりで・・・・・ 裏地にもシミがいっぱいあり 洋服でとも思ったが着物で来てと言われ・・・・ 確認のため箪笥から引っ張り出しました。 でも、半襟もシミが出来てるし洗濯して着け直さなくてはなりません。 小物もたくさんあり宅急便で送らなければならないし ホテル宛てに送るので日時も指定しなければならないし厄介です。 の礼服もあり 荷物ばかり膨らんで気持ちは
年金 2010-05-21 10:31:28 | 未分類 昨日、先日ポストに入っていた信金のチラシが気になり 他の銀行は予約がいるが このチラシは予約なしで相談にのってもらえるようでしたので思い切って出掛けました。 気になっていた事も聞けたし、の今後の事もあわせて教えて頂きいろいろ考えられる時間を持てました。 繰り上げ、繰り下げ受給どちらがお得か? の健康?も考えてまた悩むと思いますが・・・・ また私の独身時代の厚生年金基金ももらえることがわかり 相談して本当に良かったと思いました。
家計消費状況調査 2010-04-04 21:15:43 | 未分類 家計消費状況調査へのご協力のお願いという葉書が届いた。 昨夜、近所のお宅で遅くまで喋っていて 偶然にもそのお宅にももうすでに調査の資料が来ていて 郵送をしなければと話しておられた。 こんな近くで同じ時期に・・・・・ 昨夜いろんな事を話さなければわからなかった事だが こんな事もあるものかと少しびっくり!
ナンプレ 2010-03-24 00:00:18 | 未分類 今ハマっています。 月~金の朝10:05~の1時間と お昼の2:07~から2時間の韓流ドラマ 以前、トビトビに見たのも有りますが・・・ それと 以前、少しかじったナンプレ テレビの合間をぬってナンプレを買ってきて これもまたすぐに飽きると思いますが・・・・ 集中する事が良いかと・・・・
節分 2010-02-03 19:20:51 | 未分類 今日は節分 近くのお店で豆まきが行われた。 買い物がてら午前11時の部に参加してきた。 年の数は拾えなかったが結構拾えて楽しかった。 これって投げる人を見てても拾えないんだよね。 足元を見ててこぼれ落ちたのを拾う。 昔のおもち投げを思い出しました。
カードの利用停止 2009-12-21 13:52:27 | 未分類 今日は朝からてんてこ舞い? こちらに来る前に他県の信金の預金をカードで下ろしてから その信金の出入りは全くなしでした。 まさか入出金が3年以上なかった場合 預金が凍結されるとは知りませんでした。 本人が通帳とハンコを持参すれば引き出せるのですが 何しろ遠~い処、交通費のほうが大変です。 信金に電話して書類を送ってもらう事で 何とかカードは復活するのですが 免許証のコピーとか手続きが・・・・・ 入金は出来たのに払い出しが出来ないのは 今の時代の、おれおれ詐欺の影響でこうなっているのでしょうか? 何かと、カードが便利で作ってはみたけれど 普段、一つの銀行しか利用しないし・・・ 他の銀行も期限は多少違うそうですが 一度確認してみたほうがよさそうです。
宿題 2009-12-15 21:01:43 | 未分類 明日の地域再発見がある為感想を提出しなければ・・・・ この提出物がいつも重荷になるんです。 その日すぐに書けばまだ覚えているんだけれど・・・・ 一日たてばもう、何も残ってません。 今回は終了したやさしい園芸教室の感想も提出しなければ・・・・ どちらも、大変お世話になったのですが なんとなく少しだけ書いて提出する事にします。
迷惑なと・・・・・ 2009-12-04 20:17:38 | 未分類 3日の朝が車を出そうとしたら この自転車が車庫前に投げ出されていたんです。 雨降りだし、仕方なく横のブッロク塀に立てかけていましたが・・・ ハンドルは半分に取れておりましたがどうやって乗って来たのでしょうか? 他はカバーの所々に傷があるくらいで、まだ新品? 盗難の登録ナンバーが貼ってあり、 警察に連絡したほうが良いかなとご近所さんと話していると もう連絡済みで取りに来られるとの事、安心しました。 6日の買い出しに出かけている間に無くなっていました。 話によると、富津の方で今はもう住んでいないらしく、 壊れているので処分することになったそうです。 いろんな方がいるものです。
洗濯機 2009-07-27 11:51:35 | 未分類 昨日は洗濯機の修理の事をたずねるとY電器では10日ぐらい掛かると そして、安いチラシの洗濯機は在庫がない。 その上、配達は11時ごろに行ったのに 明日の配達はもういっぱいで明後日になると・・・・ 壊れた洗濯機は2006年の5月に買ったものなのに・・・・ 少しばかり、いや凄く腹が立ち?Y電気店では買う気がしなくなったので 違うお店に行って買うことにした。 そして今しがた新しい洗濯機が届いた。 若いお兄さん二人が取り付けてくれたが この仕事も大変ですね。 重い荷物を運び、一応、修理はしなくても 取り付ける仕事も覚えなくてはならないし 体力だけでなく頭と器用さも必要ですね。 昨日はY電器店での応対にガッカリしましたが 今日は頼もしいお兄さんに感心しました。