
GW初日早めの出発、渋滞も無く待ち合わせ時間7時無事到着。
湖面は多少の濁りあるものの許容範囲で一安心、期待感が高まります。
はやる気持ちを抑えまずはセブンのコーヒーで一服、(Lサイズをサーモスに入れ替えて釣り場で熱々をいただく・・・最近のお決まりパターン)
しばらくして隊長と愛犬クー君登場です。
開始30分頃、隊長のロッドが曲がりましたアメマスのようです、しばらくして自分にも当たりが・・・・・小振りなニジマスでした。
この釣場は今時期大型は少ないが、数は出るはずなのですが本日は魚の回遊が極端に少ないようです、
その後ニジマスの30台後半と小さなアメマスを数本掛け、イマイチ期待外れ盛り上がりのないまま早めの帰還でした。

サイズは小振りですが今年初ネイティブです。

川に転落後見事な犬かきで無事帰還、さすがのク-君も怯えてました。

新緑に映える雪解け時期限定の瀑布、今年も拝めました。

原色?春色です。
山上湖行って来たんですね、自分も今日
2回目ソロで行ってきました。
水位が上がり現場に行くのも若干の”へちり”も
あり厄介でした おまけに、インレットには
ウグイの大群が押し寄せ、釣りは2時間で終了し
山菜獲りに精を出しました(笑)
ニジマスは1本のみでした 他ウグイのみです
小魚はニジマスと・・・・・希望的観測で2~3年後が楽しみとわくわくしましたが、ウグイの大群でしたか?なんとも厳しい現実ですね。
来月の道北遠征までボーズ覚悟で支笏湖にでも通ってみます。