
なでしこVSイングランドを観戦後(ロスタイム時のイングランドDFのオウンゴールはなんともやるせない気持ちでしたが・・・)
昼過ぎから岩魚の渓へ・・・・まずはいつものプールで良いサイズが出たがおきまりのフックアウト、すぐに同じプールでアントを咥えたのは
若干やせ気味だが元気印の30UPでした。
今にも雨が降りそうな空模様のせいか、はたまた昨日の雨のせいか本日は活性が高いようで、数匹のGOODサイズの魚が相手してくれました。


ロッドは7f#3 ネットが使えずランディングが大変でした。

美しい森と水に生きる北のネイティブに感謝。
自分も昨日、休みでなでしこTV観戦後
天気も回復で気分よく午後から釣行しました。
それにしても、ナイスオウンゴールでしたがいまいち
すっきりしない勝ち方でした・・・
支笏湖のさらに上の川へ今季初めていきましたが
まったく無反応で、さらに尻別川上流域に足を
伸ばしましたが、ヤマメの25クラスと子ニジが5本ほど
出て終了でした。
7ft#3であの岩魚は楽しいですね、絞りこまれた感じ・・
明後日、いよいよ決勝ですね。
下馬評では米国有利との事ですが、サッカーは何が起きるかわからない、今の勢いでミラクルを起こしてほしいものです。
来週は天気も良さそうなので近場でキャンプの予定です。尻別川は期待薄・・・・お魚釣りはほどほどにして
森林浴、温泉、焼肉がメインになりそうです。