1月22日(日)10時30分から
北山田集会所で、地区の青少年対策委員会・福祉委員会・公民館共催の講座が開催されました。
本来この日には例年、もちつき大会が行われていましたが、感染症対策ということでここ数年実施されていません。
何か子どもたちのための行事をということで、青少年対策委員会が中心になってこの講座の開催となりました。
〇たこつくり(青少年対策委員会)
〇ぼうさいスリッパつくり(公民館)
〇むかしあそび(福祉委員会)などの担当に分かれて対応いたしました。
最後に「ぼうさいビンゴ!」で盛り上がりました。
防災用品リスト75品目から、5×5のビンゴカードに当てはめて楽しく学べる、ゲームになりました。



