いえ、別に作ることはいいと思うの。
ただ、何かもやっとすることが……。
……。
と考えてふと。
若かりし痛かったころ?
「知らんプイ!」
と言っていたころがあった。
家人が記憶していると言うことは、口に出していったことがあるということだろう。
怒りたいけれど、怒ってはいけない、しかしどうしてもその意非表示をせにゃならんという場面で口に出していたのだろう……とおぼろげな記憶から推測。
なんでそういうようになったのかまでは明確な記憶はない。
怒ってはいけない、ユーモアでと言う表れ。まあ、ユーモアもセンスもあったもんじゃないけれどね。
実際、「びっくりぽん」と言われても反応に意外と困るのは……私が固いのか?
あー、ひょっとしたら……んー、「ちんぷい」ってアニメやってたころ?
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事