暑さも一段落してもう秋の気配が・・・と思っていた矢先 残暑が厳しいです!
あともう少しの辛抱でしょうか~~~
お友達のMAYUさんが今年の東京ドームキルト展の入選作品が
アメリカで最大級のコンテスト<ヒューストン国際キルトフェスティバル>でも入選されたとのこと!
そんなニュースが7月下旬に入ってきた!
「うわぁ~すごい!みんなでお祝いをしよう~~」と暑気払いもかねて
みんなで乾杯したのが8/29でした(^^
大作キルトを1年に1枚のペースで作り上げてるMAYUさん!
その頑張りを私にもに分けてもらいたい心境です(*^^*)
MAYUさんのHPです→http://sepia000509.petit.cc/
そのMAYUさんから簡単に作れる<舟型コースター>のレシピをいただき作ってみました
ピンクの方は和風柄で熱いお茶にぴったり!
グリーンの方はお気に入りの布で洋風に~

針休めにもってこい!
そしてこんなコースターのアイデアもMUYUさんから伝授~

100均の木枠のコースターに布のコースターを入れてWコースター??(笑)
これもスクラップ布の整理にバッチリ!
針休めばかりしている今日この頃です
・・・がしかし ベビーキルトもチクチクしてますよ~~~(^^;
あともう少しの辛抱でしょうか~~~
お友達のMAYUさんが今年の東京ドームキルト展の入選作品が
アメリカで最大級のコンテスト<ヒューストン国際キルトフェスティバル>でも入選されたとのこと!
そんなニュースが7月下旬に入ってきた!
「うわぁ~すごい!みんなでお祝いをしよう~~」と暑気払いもかねて
みんなで乾杯したのが8/29でした(^^
大作キルトを1年に1枚のペースで作り上げてるMAYUさん!
その頑張りを私にもに分けてもらいたい心境です(*^^*)
MAYUさんのHPです→http://sepia000509.petit.cc/
そのMAYUさんから簡単に作れる<舟型コースター>のレシピをいただき作ってみました
ピンクの方は和風柄で熱いお茶にぴったり!
グリーンの方はお気に入りの布で洋風に~

針休めにもってこい!
そしてこんなコースターのアイデアもMUYUさんから伝授~

100均の木枠のコースターに布のコースターを入れてWコースター??(笑)
これもスクラップ布の整理にバッチリ!
針休めばかりしている今日この頃です
・・・がしかし ベビーキルトもチクチクしてますよ~~~(^^;