昨日は都内も集中豪雨で大変なことになっていましたね!
今日はここ埼玉でも30分ほど凄い雨でしたが そのあとは陽がさし
<Quiltサークル>の仲間の作品を紹介いたします
最近はミシンを使ったクラフト物が多いレッスンになっていますが・・・
早くできるので皆さんは好きみたいですよ
WAさんが作られた<リボンコインケース>です
いつも2つ以上作られて作り方を自分のものにされていますよ

こちらはYOさんの<リボンコインケース>(2つ)と通帳ケースとアレンジして小物入れかな?

右のほうはファスナーを付けてあります
そして小さなビーズが隙間なくびっしり飾ってあります
この方も必ず2~3個は作ってこられます
ミシンが楽しいらしく 夏のチェニック風の服も何枚も作られていましたよ
↓のバッグも完成して持ってきてくださいました(こちらは紺のドット柄で)

ちなみに私は赤のチェックで・・・

今、ワイヤーポーチを作っています
簡単なので次回には完成して持ってきてくださることでしょう
夏前に作ろうとしていたバッグのトップが出てきました
見本もなくイメージだけで形を考えていたので うまくいかず放置すること4か月・・・
途中のものは極力 仕上げようと思ってミシンを出してとりあえず完成
(25×30)
この持ち手が使いたくて 簡単にデザインしたのですが・・・・
思いっきり夏バージョンですよね


今日はここ埼玉でも30分ほど凄い雨でしたが そのあとは陽がさし
<Quiltサークル>の仲間の作品を紹介いたします
最近はミシンを使ったクラフト物が多いレッスンになっていますが・・・
早くできるので皆さんは好きみたいですよ
WAさんが作られた<リボンコインケース>です
いつも2つ以上作られて作り方を自分のものにされていますよ

こちらはYOさんの<リボンコインケース>(2つ)と通帳ケースとアレンジして小物入れかな?


右のほうはファスナーを付けてあります
そして小さなビーズが隙間なくびっしり飾ってあります

この方も必ず2~3個は作ってこられます
ミシンが楽しいらしく 夏のチェニック風の服も何枚も作られていましたよ

↓のバッグも完成して持ってきてくださいました(こちらは紺のドット柄で)


ちなみに私は赤のチェックで・・・

今、ワイヤーポーチを作っています
簡単なので次回には完成して持ってきてくださることでしょう

夏前に作ろうとしていたバッグのトップが出てきました

見本もなくイメージだけで形を考えていたので うまくいかず放置すること4か月・・・

途中のものは極力 仕上げようと思ってミシンを出してとりあえず完成

この持ち手が使いたくて 簡単にデザインしたのですが・・・・
思いっきり夏バージョンですよね



