お正月ということで こんな風に飾りました
ここの壁は1m弱しかないので 70~80cmのキルトがちょうどいいんです
上の扇のミニタペストリーはもう何年前につくったか?忘れるくらいの昔です
下の着物ミニタペストリーは2年前かな・・・
こうして月ごとに古いキルトを飾りながら季節を感じていますが 来月に飾るのがあったかな~?
12年前の羊のミニキルト、少しリメイクしました
羊の体にビーズを付けて パイピングのところに赤の刺繍糸でヘリンボーンステッチをしました!
ちょっときりっとしたかな~
先日から作り始めた<バラのバッグ>(キルトおぶはーとデザイン)は只今キルティング中です
最近はバッグはほとんどミシンで作ってしまうのが多くて ハンドキルティングは久しぶり~
こんな小さくてもやっぱり時間がかかります
仕立てはミシンでしましょう!
完成したらまたみてくださいね
ブログ村に登録したらたくさんの方に見ていただき 嬉しく思います
ありがとうございます