
ゴールデンウィークが終わったころから我が家の窓から見える風景です
そして夜になると「ゲェーコ~ゲェーコ~」とカエルの合唱が聞こえてきます
作品展が終わって 夫のセカンドポーチを作っていました(ミシン仕立て)



持って歩くと「借金取りの怪しいおじさん?」のように見えたりしますが・・・

<お江戸日本橋キルト展>(パイプオルガンの歌)
実力派作家100人が奏でる糸と針の歌物語
今、日本橋三越で開催されているキルト展です
5/11~5/16(最終日は午後5時30分まで)
今日が最終日ですが テーマごとの歌物語のキルト展です
和布の新鮮な使い方など 先生方の力作ばかりでした!
そして先生方やショップ出店の先生方でワークショップがありました
私は藤村先生のワークショップのお手伝いを 少しだけしました(5/11)
このポーチを作ったんですよ<どんぐりのポーチ>

どんぐりが可愛いです
