今年最後のキルトサークルになりました
先月ソーイングケースを作りたいと言われていたYOさん
私と同じボータイのパターンを縫っておられて 今月は仕上げかな?と思っていたら
なんと!
出来上がってきました
とってもきれいな仕上げですよ

KAさんはヘキサゴンを繋いでいます
こんなバックになります
(kiyomi作)
そしてWAさんは今回もたくさん見せてくださいました

アームカバーを3組(もっと作られたそうで、すでにお嫁入りしてる!)
そして赤のミニバッグ・・・これは故郷の親戚に贈られるとか~(クリスマスプレゼントでしょうか?)
お仲間のみんなはこのアームバンドが気に入りサイズを測り・・・
来年にはたくさんのアームバンドができている予感がします(私も作ろうかな~
)
NAさんはショルダーバックを制作中です
ミシン仕立てですが画像撮り忘れです
来年にはぜひ お披露目してもらいますね
今回もたくさんの差し入れで『おやつ忘年会』になりました

YOさんが作ったジャンボプリン(18cm)美味しかったですよ!
みかんに京都の八つ橋入りチョコに おなかいっぱいです
娘から浅草の人形焼きをもらっていたのでそれも出して・・・
そして先日の<ゆず茶>だして 今年のレッスンが終わりました
先月ソーイングケースを作りたいと言われていたYOさん
私と同じボータイのパターンを縫っておられて 今月は仕上げかな?と思っていたら
なんと!


とってもきれいな仕上げですよ


KAさんはヘキサゴンを繋いでいます

こんなバックになります

そしてWAさんは今回もたくさん見せてくださいました


アームカバーを3組(もっと作られたそうで、すでにお嫁入りしてる!)
そして赤のミニバッグ・・・これは故郷の親戚に贈られるとか~(クリスマスプレゼントでしょうか?)
お仲間のみんなはこのアームバンドが気に入りサイズを測り・・・
来年にはたくさんのアームバンドができている予感がします(私も作ろうかな~

NAさんはショルダーバックを制作中です
ミシン仕立てですが画像撮り忘れです

来年にはぜひ お披露目してもらいますね
今回もたくさんの差し入れで『おやつ忘年会』になりました


YOさんが作ったジャンボプリン(18cm)美味しかったですよ!
みかんに京都の八つ橋入りチョコに おなかいっぱいです
娘から浅草の人形焼きをもらっていたのでそれも出して・・・
そして先日の<ゆず茶>だして 今年のレッスンが終わりました
