昨日は一日雨降りでした
そのせいなのか・・・今朝 久々に富士山が見れました!
やはり 雪がもうないので富士山っていう感じはしないですね~
田んぼの稲もグリーンの絨毯のようにふさふさしてどんどん育っていますね
梅雨入りしましたが関東地方はそれほど雨が多くなく ほっとしています!
吊るし飾りの大きいサイズの手毬がやっと出来上がりました!
少し大きいでしょ!
6個ずつ繋げて吊るします
どんな順番にするかもひと工夫がいり 考えてしまいます!
さて・・・どうなるか??
母の日にもらったアジサイを植え替えたらどんどん目が出て・・・
嬉しくなります
そして次女からもらったバラも新芽が出て・・・
これからが問題なんでしょうね!
暑い夏を越さなければ・・・
陽がガンガン当たるマンションのベランダはどうなんでしょうかね~
期待しないで・・・お待ちください
(この記事がなければ 枯れたということで)
今週が始まります!
今日は暑くなるとか・・・水分補給忘れず有意義な一日になりますように
いよいよ手毬飾りの完成が見えてきましたね!
手毬の切り込み線が複雑そうなのもあって、難しそうに見えますよ。
試行錯誤でお正月前に作ってみたいですね。
どんな風に吊るすのか、興味津々!
完成記事を心待ちにしていますね♪
アジサイは強いから、真夏も見じを切らさないようにすれば大丈夫!
朝晩にあげるとかね!
バラは強いと思います、やはり水切れ注意ですが!
今朝は少し曇っていてムシムシしますね!
吊るし飾りのてまり、見ていただきありがとうございます!
やっと吊るしますよ~
色の配置や吊るす順番を考えているところです!
どんなふうになるか・・・楽しみ?にしていてください(期待外れかも?)
紫陽花の水やりアドバイス ありがとうございます
夏になると朝夕水やりをした方がいいんですね
うまく夏を越してくれればいいんですが(^^;