いつも行くスーパーの近くにたくさんの紫陽花<アナベル>が今年もたくさん咲いている!
毎年毎年鑑賞させてもらっていますよ!
大きくて真っ白で咲きかけは薄い黄緑・・・
これだけのアナベルを毎年見れて撮影させてもらっています
紫陽花といえば母の日に娘から贈られてきた<響き>
約一ヶ月ぐらい咲いていてくれて楽しませてくれました~
まだ大丈夫な花だけ切って花瓶に・・・
切った枝は大きな植木鉢に植え替えて育ててみようと・・・
どうでしょうか~??根が付くでしょうか・・・
??状態でしたが今朝見てみると新芽が出ている!
うまく夏を越してくれるかな・・・(心配だけど!)
今朝も6時前に起きてラジオ体操に行ってきました
行き帰りで約5000~6000歩!
一日8000歩を目標にしていますが 時々目標未達成の日もあり!
今日は夫の誕生日
近くのレストランを予約しようと思ったら 定休日
次の機会に・・・
でも昨日は孫二人と回転寿司に行った 前祝い?
梅雨入りがない??
紫陽花の季節もそろそろ終盤ですね。
我が家もアナベルだけ残し後は全て剪定してしまいました。
アナベルの群生きれいですね!
これだけあると見ごたえのあるでしょうね。
娘さんのプレゼントの響きもステキ~☆
花弁が尖ってるんですね~大人っぽい淡い紫かな?
娘さんなかなかセンス良いチョイスですね。
紫陽花はお水を切らすと枯れちゃうので鉢植えは水やりを忘れずにやれば大丈夫だと思います。
秋から冬は落葉すると思いますが紫陽花は挿し木の活着率も良いので結構丈夫だと思います。
kiyomiさんのご主人も6月生まれなんですね。
ウチもです。母の日も父の日もそれぞれ
誕生日月なので一緒に、うちはもっぱらワインかビールです^^
コメントありがとうございます~
たくさんのアナベルでしょ!
毎年感激して撮らせてもらっていますよ!
りこさんの旦那様も6月生まれですか?
20日生まれなので父の日に近いので一緒に娘達も来てお祝いしていましたよ~
紫陽花、うまく育つかしら?😅
アップしなかったら枯れたと思ってください😰
りこさんちのお庭も初夏の花が咲きはじめているのでしょうね
雑そうも負けないくらい増えるのでしょうね😥